今日のご見学
山の日が制定されて何年か分かりませんが、先週は夏期学校翌日でお休みしたので祝日でしたが今日レッスンをしました。
そして今日は嬉しいご縁のご見学がありました!
以前八王子支部で指導なさっていたI先生クラスOGのHちゃんのお子さん。当時お母さんとして教室にいらしていたYさんが今日はおばあちゃんとして来て下さいました。変わらない…!ビックリです!(掲載許可アリです)
とっても愛らしいIちゃん4歳。お母さんのHちゃんもその妹のYちゃんも引っ越し前の毎日新聞ビル4階旧八王子教室でヴァイオリンを習っていました。たまたま妹さんは弦楽団でヴィオラを弾いていた関係で一時期私のクラスにも所属していました。一度やめていたHちゃんも少しだけ来ていた事もあります。そう考えると…私にもついに孫弟子が…!?いやはや歳を取ったものです 笑
クラスのKちゃんからお預かりしている小さい楽器をお借りして早速体験。
いいですね!目線が真剣。イケそうです!
Hちゃんは今ご実家暮らしだそうで、お仕事が忙しい時でもおばあちゃんの支援を受けられるのでレッスンも来られそう。おばあちゃんはもちろんスズキをよくご存知なのでサポート体制はバッチリ。これからが楽しみです。
支部を辞められたI先生もお喜びの事でしょう。その事が私も嬉しいです!妹のYちゃんにも2人のお子さんがいます。早速写真付きメール。
『で?キミはいつ来るんだ〜い?』
『う…そのうち…』
笑
うむ、待ってるぞよ。
関連記事
-
-
今日のグループレッスンは…
金曜日ながら今日は祝日。いつもは日曜日に行なっているグループレッスンをセッティン …
-
-
チラシが出来ました!@国分寺
8月末に予定している国分寺支部コンサートのチラシが出来ました! 感染者が増えてい …
-
-
指導者研究会@吉祥寺教室
先日松本で全国指導者研究会が行なわれましたが、それと並行して小さな単位でも指導者 …
-
-
国分寺合奏レッスン
今週は国分寺教室の合奏レッスン。 今月は水曜日と土曜日にセッティング。どちらでも …
-
-
国領教室の新入生
国領教室に新しく加わったRちゃん。 (許可あり掲載です) 初めて見学に来た時は …
-
-
今日の練習
演奏会は終わりましたがすぐに市民文化祭があるため、今日も弦楽の練習がありました。 …
-
-
今日のオンライン
今日は八王子クラスのIちゃんのヴァイオリンをオンラインで聴かせてもらいました。 …
-
-
一緒に弾こう
15日のクリスマスおさらい会のピアノ合わせは来週。今日は水曜クラスの仕上げの日。 …
-
-
Yくんとオンライン
ちょっとお熱が出たり夏休み中にお勉強があって体力的にキツくなってしまったYくんの …
-
-
市民文化祭練習
11月3日の八王子市民文化祭の参加に向け、支部では各クラスでグループレッスンが行 …
- PREV
- 今年の夏期学校 その4
- NEXT
- 納涼会@吉祥寺