八王子支部コンサートのチラシが出来ました
令和になって初めての、そして43回目となる八王子支部コンサートのチラシが出来ました。今年はこの色。そしてチーフは私です。
先日3年ぶりのクラスコンサートを終え、その数日後に弦楽の演奏会も行ない…続けて次は支部コンサート。子どもたちも大変ですが先生たちも忙しい。
今年は抽選の関係でホールが土曜日しか取れず、20日という事で終業式などの学校行事が考えられるため午後5時という開演時間に。
先日のクラスコンサートで『終わる時間が遅くて大変』という反省がいくつか出ていたので本当に申し訳ないのですが、こればかりは仕方ありません。最近のホール抽選はなかなかシビアで…そうそう上手く休日が取れません。
内容を吟味してコンパクトにまとめたいと思います。ヴァイオリン科のグループ分けも数を減らし全員合奏の曲目もちょっとだけいつもより少ない、そんな感じで計画しています。
これから色々なところにチラシをお配りするのですがこれにはお母さま方の協力が不可欠。児童館のような子どもさんが集まる場所は自分にはなかなか分からないので、普段そういった施設を利用している方にお願い出来たら本当に助かります。
今後生徒さんには練習の予定などが配られます。いつものレッスンと違う曜日や時間だったりするので都合を合わせるのが大変だとは思いますが、当日綺麗に演奏するために出来るだけ全員で練習したいものです。
去年出る出ないで大モメにモメたRくん(ムツカシイお年ごろ 笑)今年はどうかな?と先週のレッスンで話を持ち出しました。
『さて支部コンサートです』
『あー…』
うむ、やはりその反応か 笑
『先生はね、立場的にハナっから「イヤなら出なくてもいいよ」とは言えないワケさ』『で、どうする?』と逃げ道を用意してあげますが、なかなか面と向かって『出たくありません』とは言えない子たち。
結局練習日の事などよく話し『出る』となりました。偉い!少し大人になったかな?いいぞ〜
『んじゃ、決めたからにはもうこのあとはごちゃごちゃ言っちゃダメね。約束だよ?』
『あー…はい』
『じゃゆびきり!』と手を出す先生。
『え!?』とビビるRくん 笑
子どもたちってホント面白い 笑笑
関連記事
-
-
目が痛い
月曜クラスのHちゃん。来るなり 「めっちゃ目が痛い…」 と真っ赤な目をして。 & …
-
-
お久しぶりです!
八王子教室で3〜4年前にレッスンを受けていたSちゃん。お父さまのお仕事の都合で秋 …
-
-
強化選手
我がクラスの強化選手2名。 レディーファーストで…左は薙刀のHちゃん、右はスキー …
-
-
すごい指示だった…
オンラインでレッスンしていた生徒さんの楽譜がすごい事になっていた… 『なにこれ… …
-
-
嬉しいご報告 from 秋田
春に転勤で秋田に引っ越したSちゃん。とっても嬉しいご報告を送ってくれました。 た …
-
-
折り紙のコマ
生徒さんが学校でのお楽しみ会の景品用に作っています。実際にやってみせてもらったら …
-
-
帰ってきたお姉ちゃん!
土曜クラスのHちゃん。受験を終えて帰ってきた!(まだあとひとつ受けるようですが) …
-
-
なんじゃこりゃ…
水曜日のレッスンにまた双子くんたちが来てくれた!(もちろん「連れて来られた」が正 …
-
-
Mちゃん参上@国領教室
大学受験でお休み中のMちゃんが妹さんのレッスンの付き添いで参上! (妹のためにレ …
-
-
いったんお休み
吉祥寺クラスのCちゃんがいったんレッスンをお休みする事になりました。 今年の春か …
- PREV
- Hちゃん不良化計画!?
- NEXT
- 法事 のち夜の会