スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

おばあちゃんの手作り

   

楽器が大きくなったIちゃん。お母さんの小さい頃の楽器を使います。

昔の楽器は今みたいな便利なケースではなく結構むき出しで手提げのみの物も多かったですね。Iちゃんのもそうでした。

 

そこでおばあちゃんがケースカバーを作ってくれましたー

6E03B6B5-E790-47D3-BF2C-B75730B07716

大事そうに抱えるこのケース。

そう、今流行の…あのアニメキャラの生地ですね!

 

いやぁ…こんな小さい子にまで浸透している例のアニメ。恐るべし…

公開してすぐ映画も観に行ったようですが某ショッピングモールの映画館、すべてのスクリーンがこの映画だったのに満席でチケットを買えず泣く泣く帰って来たと聞きました。

…そんなに!?

 

コンサート前にサイズが変わるのは結構大変ですがもう前の物がだいぶ小さくなっていたIちゃん。思い切って変えました。

指の場所にシールを貼って何とか音は取れています。やはり大きくなると音がいい!よかったねIちゃん!

 

何より大好きなアニメのカバーだしきっと頑張ってやってくれる事でしょう。コンサートも大成功間違いナシ!(ホント?笑)

 

前回のレッスンでお話をちゃんと聞けずちょっと叱られて帰ったIちゃん。今日は打って変わってしっかり出来ました。

『一生懸命やっても上手くいかない時はあるよ。それはいいんだよ。でもね、ちゃんとやらないで間違っちゃうのはだめだよね?』

そう話したのが前回。まだ小さいのでお話がどこまで伝わったか分かりませんでしたが今日のレッスンでちゃんと考えてくれたのが分かりました。嬉しかったです。

 

さああと少し!みんなコロナに気をつけながら頑張ろう!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生と子どもたち , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

Sくんが来た

医学部5年生となり『スチューデントドクター』なる称号を冠したSくんが昨年度の卒業 …

コンサート翌日

コンサートでヘロヘロの翌日は八王子の弦楽練習日…! 今日はチェンバロも入り、朝か …

折れた…

国領教室のKくんがやっちゃいました。(またもやKくん 笑) この上なく折れてます …

今日のオンラインは閲覧注意 笑

今日は国分寺クラスのKちゃんWちゃんとオンライン。 2人とも自分の練習が終わった …

お姉ちゃんたち…偉い

新学期になり、1年生になった子幼稚園に上がった子と色々です。水曜日の3姉妹Kさん …

楽器を磨こう

たまには楽器を磨こう。 いつも気にして磨いていれば本来ならばこんな『キーっ!』み …

コンサートの感想

支部コンサートを終えての感想を聞きました。   トップバッターでしっか …

これまたカッコいい!

昨日のオンラインは国分寺のHくん。 せっかくオンラインなんだし…と色々見せて貰う …

初めての録音 吉祥寺教室Cちゃんのケース

先週の事になりますが金曜クラスのCちゃんが初めての録音を終えました。 少し大きく …

Mちゃん参上@国領教室

大学受験でお休み中のMちゃんが妹さんのレッスンの付き添いで参上! (妹のためにレ …