スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

大事なのは…

   

今週はどの曜日も新年初のレッスン。

水曜クラスは比較的歳の近い子たちが続けて来ます。

 

Hくんが終わってさてKくん。その間にHくんがシールを選んでいたら

『あー…すみっこ(ぐらしのシール)が減ってるぅ…!』とHくん。

『え!?どれどれ?あ、それは前のでね、新しいのがこっちだよ!』と教えるWちゃん。

それが気になりお稽古どころではないKくん。

…といった感じのおもしろ画像がこちら 笑

41FECBC8-78C2-466E-9488-8B43B2B6C53B

そう、子どもたちにとっては大事なのです、シールは。

 

お稽古に来たらひとつ貼れる、と思っていますが本当は

『ちゃんと出来たら』

なのだよキミたち 笑

 

シールカードを忘れて来た時の絶望ったらないです。あからさまにガッカリ 笑

いやいやその前のレッスンの中味は?大丈夫?覚えてる…!?というくらいに

 

最近の流行りは前述の「すみっこぐらし」と「ポケモン」。私がファンシーなお店でウロついていたら怪しい事この上ナシ!なので(笑)時々仲間の先生に発注していますが、不足なく揃えておくのはなかなか大変。

でも子どもたちがかわいいからいっか!

 

時々すごく頑張ったら『今日はシール2コ貼っていいよ!』と言う時もあります。みんな頑張って先生から複数コ勝ち取れ! 笑笑

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 - 先生と子どもたち , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

久しぶり〜

学校が忙しくて休会中の国領教室Hちゃん。お休みに入る前に録ったモーツァルトの提出 …

家庭訪問 笑

先日ピアノ合わせの終わった国領教室の生徒さん。本来ピアノ合わせで本番のように弾け …

帰ってきたお姉ちゃん!

土曜クラスのHちゃん。受験を終えて帰ってきた!(まだあとひとつ受けるようですが) …

今日はいきものがかり 笑

今日は八王子のUくんとのオンライン。 このところみんなのおウチの色々を見せて貰う …

選抜高校野球

国領教室で幼稚園の頃からレッスンを受けていた小西優喜くん。あの清宮くんを擁する早 …

Dくんが来た

吉祥寺クラス卒業生のDくんがちょっとした依頼のお礼にやって来た。 当の本人は大学 …

四姉妹?

子どもたちと一緒にお母さまもレッスンを受けているご家庭。今日は、お母さんが弾きだ …

受験生Kくん

国分寺教室関連で出演率の高いKくん 笑 彼は6年生で来週中学受験をします。でも、 …

嬉しい報告と戴き物

金曜日のYちゃんのレッスン時に、受験でお休みしていた妹のSちゃんが結果報告に来て …

おばあちゃんの手作り

楽器が大きくなったIちゃん。お母さんの小さい頃の楽器を使います。 昔の楽器は今み …