スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

お姉ちゃんたち…偉い

   

新学期になり、1年生になった子幼稚園に上がった子と色々です。水曜日の3姉妹Kさんのところも1番上のお姉ちゃんが1年生、1番下のYちゃんが幼稚園へと環境が変わりました。

お姉ちゃんは来た早々眠そう…。Yちゃんのレッスンの間に寝落ち。お母さんと先生と代わりばんこに『起きてーっ…』『がんばれーっ…』笑笑

そうだった…1年生は疲れるんだった。先日も他の教室で新1年生のレッスンがあったのですが、先生の話を聞きながら意識が遠のいていき…笑、ともすると後ろにひっくり返っちゃうんじゃ!?と思うほど眠そうになっていましたし、過去にも突然座り込んでさめざめと涙を流し『…もうつかれたよ…』とビジネス戦士さながら名ゼリフを放った男の子もありました 笑

 

下のYちゃんは来た時こそ『きょうからようちえんなの!』と元気いっぱいで報告してくれお稽古もノリノリで終えましたが、みんなが終わるのを待っている間に夢の世界へ…。いざ帰る頃になってもそりゃ起きれないですよね。3人分の楽器と荷物、1年生を筆頭に3人の子。お母さんは大変だ…!

でもさすがお姉ちゃんたち!妹の楽器をFちゃんが幼稚園のカバンをRちゃんが手分けして持ちます。自分の楽器もあって大変なのにお手伝い偉いぞ!

…なぜそうやって背負うのかという疑問は残りますが 笑

D8AE39BC-A49B-4780-AC61-D82F5580BE26

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生と子どもたち , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今日のYくん

国領教室のYくん。だいぶ大きくなりしっかりしてきたように思います。 が… 今日の …

初めての録音 吉祥寺教室Cちゃんのケース

先週の事になりますが金曜クラスのCちゃんが初めての録音を終えました。 少し大きく …

コンサートの感想@国分寺

通常コンサートの翌週は休みとなりますが年末に掛かるので今日はレッスンがありました …

すごいアイディア!

今日のTくんとのオンラインはお稽古よりもその後が凄かった 笑 このハンドルとアク …

ちっちゃい子たち その1

このところちっちゃい子たちが頑張ってくれています。そのため今週は写真週間に 笑( …

吉祥寺Tくん

吉祥寺教室の生徒さんで受験休みだったTくんが来ました。 (妖怪アンテナみたいな先 …

ちっちゃい子たち その2

土曜日に継続して見学に来てくれているKちゃん。 楽器を持っていますがまだ少し小さ …

進化する手書き楽譜@Rちゃんの

国領教室のRちゃん。手書き色分け楽譜を作成しています。 といっても音符ではなく指 …

一緒に練習

24日の支部コンサートに向けてWちゃんとJちゃんが一緒に練習。 『カタいなぁ…笑 …

愛媛国体

八王子教室薙刀女子のHちゃん。ただいま愛媛国体参加中! (開会式の行進より) 2 …