「大人だって楽しみたい!」エトワールコンサートが無事に終了しました!

コロナ前のピーク時ほどの参加者にはまだ戻りませんが、今年のエトワールコンサートも無事に終えることができました!
完全な自主企画であるこのコンサート。経費はみなさまから頂戴する参加費で賄われています。
そのため参加者の数によって使える会場が変わります。
今年はオリンピックセンターのリハーサル室での開催。
ただ、リハーサル室といっても照明の調節が会場の前方後方で分けられたりしていて、ちょっとしたコンサートにも使えることが分かりました!(舞台裏がないのは不便ですが・・)
参加された方の中には
『これくらいの感じが緊張しなくていいですぅ・・』
と仰っている方もありました 笑
オープニング合奏はヴィヴァルディのアーモール1楽章。
スズキの定番であるこの曲を大人コンサートでもできるようになりました。本当に素晴らしいですよね!
フルートとヴァイオリンのアンサンブルもいつものように取り入れています。

今回は残念ながらヴァイオリンの生徒さんに2人ご欠席が出てしまったためちょっとバランスが悪くなっていましたが、大人コンサートはそれでもいいんです。
このコンサートはご本人が楽しむためのコンサートですから。
といってももちろん、お客さまはどうでもいいということではありません。
私は、お忙しい中で練習を重ね当日に臨まれている大人のみなさんが充実した本番を過ごせればいいと思っています。
その上でお客さまが感動してくださったらなおヨシ!ということですね 笑
そして本番が終わるとまた「来年に向けて」の準備が始まります。(もう・・!?)
じっくり時間をかけて次の本番に向けてまた頑張りましょう!
~おまけ~
そして・・エトワートといえばこれ!

飲み放題な打ち上げ 笑
関連記事
-
-
クリスマスおさらい会 からの練習…!
今季最大の寒さの中、国分寺けやき幼稚園にて国分寺支部クリスマスおさらい会が行なわ …
-
-
「大人だって楽しみたい!」エトワールコンサートの ピアノ合わせがオリンピックセンターで行なわれました
ついに夏がきた!?と思わせる35度超えの土曜日、大人コンサートのピアノ合わせがあ …
-
-
八王子教室でクリスマスバザー
今日は八王子教室にてクリスマスバザーがありました。数年前から始まったこのバザー、 …
-
-
スズキ・メソード夏期学校 あっという間の3日間
私たちヴァイオリン科の夏期学校は今日で終わりです。(ピアノ科は明日まで) &nb …
-
-
夏期学校 その4
最終日は午前中の教室レッスン3回目とお別れコンサート。 松本第一高校のお教室をお …
-
-
夏期学校4日目。なんと今日はクラス別のレッスンが4時間…!?
今日は午前も午後もクラス別レッスンということになっていました。 というのも…どう …
-
-
教室説明会とミニコンサートを八王子教室にて行ないました
お天気が心配でしたがなんとかなり、どちらかというと暑いくらいの日曜日に八王子支部 …
-
-
コンサートのお手伝い
今日は南大沢で行われたこちらのコンサートのお手伝いです。 このポスターはある生徒 …
-
-
雨情まつりに参加
先週の事になりますが、22日の日曜日に小平市で行なわれた『雨情うたまつり』に国分 …
-
-
虎ノ門ヒルズ 1周年記念パーティー
今日は虎ノ門ヒルズの1周年記念パーティーでスズキの子供たちが演奏しました。 リハ …