スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

実は訳あって隣の実家が引っ越します(そのうち自分も・・)

   

もう何年も前から団地の建て替えが話題となっていました。

話し合いが始まった当初から考えるともう条件も何もかも変わってしまっており、これってどうなるの?と思っていましたが・・


ついに建て替えが決定・・!


いやほんと・・勘弁して・・


今回の決議には怪しさ満杯。といっても強固に反対しながらもつねづね

『決まったら従いますよ』

と言っていたからには納得できなかろうが従います。


なにごとも決断の早い我が家族。決議のあったその日に次の家を決めてきた・・!笑


いままで母は隣で一人暮らしでしたがこのたび姉家族と同居することに。

そして子ども部屋おじさん一歩手前だった息子の倭くんは晴れて自立の道へ 笑


母のためにも駅近が条件。ほかにも買い物の利便性とか必要です。

その意味でいまのこの団地は最適だったのですが、まぁ言っても仕方ない。


実家の片付けが日々行なわれています。このようにむかーしの辞典や図鑑等、古書店でさえ持っていってくれない本の山・・

これらを片付けているとやはりそこはかとなく寂しくなります。

なんで引っ越さねばならんのだ!(いやほんとに・・)


私の行先はまだかけらも決まっていませんがこの忙しいときにやってくれるぜ・・というのが正直なところ・・

隣に親がいるという最高の環境だったのですがさてどうなることか 笑

今後に期待です(他人事か!)


~おまけ~

片づけるってこういうことよねー 笑

出てくる出てくる黒歴史・・

歴代筆箱(象が踏んでも壊れない・・!)

ゲーモールとバッハの卒業録音・・!(怖くて聴いてない 笑)



 - 先生のつれづれ , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

衝撃の戴き物…!

月曜日のレッスンで衝撃的なモノを戴きました。 じゃーん! 今取って来ました的なタ …

深夜の散歩

外出自粛でほとんど家にいるのでちょっとマズイかなと思い深夜の散歩に。 草木も眠る …

ある日の駐車場

国領教室の周辺の工事が終わったおかげか周りの駐車場に結構空きが出来ました。 工事 …

緑攻撃

私は普段独り暮らしなので食生活が不安定です。特に食べる事に執着がなく、絶対1日3 …

絵をかけ直すの巻

しばらく頓挫していた「自宅画廊化計画」 カッコいいレールを取り付けるのは既に諦め …

今年は初めてこれで…

毎年確定申告をしていますが、昨年と今年はコロナの影響で期限が延びました。それをい …

リサイタルのご案内

こちら八王子支部出身、新進気鋭のチェリスト森田啓佑くん! 彼が3歳でチェロを始め …

親先生の決断…

私の親先生であるA先生は実はもう90歳でいらっしゃいます。 さらにご高齢のご主人 …

今ごろ焦っておけいこ

昨年は全面オンラインとなった全国指導者研究会。今年は対面とオンラインの併用になり …

卒業した小学校で

私が卒業した小学校は自分が2年生の時に出来ました。 それまでは歩いてちょっと距離 …