スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

沖縄からの写真

   

3月に沖縄にお引越しされたKさんご一家のお子さんたちのレッスンが始まったようです。

21C7DFB1-466B-443D-B1F3-6CF2FA83DFAF

Kさんパパが子ども時代に習っていた沖縄のS先生。今回、急なお引越しでしたが3人ともすんなりと受け入れて下さいました。

レッスン時間をすぐに確保していただけて本当によかったです!

 

お母さまがいくつか写真を送って下さいました。これをみると(Fちゃんなんて本を持ったままだし 笑)すっかりくつろいでいる雰囲気が感じられます 笑

 

子どもたちを緊張させないようにとS先生がお気遣い下さっているのが分かります。ありがたいです。

 

動画も下さったのですがレッスン後にみんなで流行りアニメのクイズ合戦をしているところ 笑

しかもS先生誰よりもそのアニメに詳しい…!

 

楽しそうな雰囲気ですごくいい感じでした。きっと長く楽しくレッスンを続けてくれると思います。

 

引っ越してしまったことはとても寂しかったですがレッスンを続けていてくれる限り何かの行事で会うことができます。

楽しみに待ちたいです!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 - 先生と子どもたち , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今日の(人ではない)お客さま

すっかり夏ですね…暑い… 今日の(人ではない)お客さまはこちら ノコギリクワガタ …

Mくん参上@国分寺

国分寺教室のMくんが受験を終えて復帰します。 懐かしい!彼の妙な右手!(あくまで …

生徒さんからのお手紙

国領教室のRちゃんからお手紙をいただきました。 あとで見て、というのでレッスンが …

双子くんが来た!@国分寺

国分寺教室の3姉妹Kさんのところに夏に産まれた双子くん。先日のクリスマスおさらい …

帰ってきたお姉ちゃん!

土曜クラスのHちゃん。受験を終えて帰ってきた!(まだあとひとつ受けるようですが) …

運動会からレッスン

今日が運動会、という生徒さんが何人かいました。 八王子教室のKちゃんも。 いつも …

国分寺教室のKくんはいつもおもしろいことを思いつくw

国分寺教室のKくん。なぜかフードを装着w 実は、まずフードはそのままに楽器を構え …

大事なのは…

今週はどの曜日も新年初のレッスン。 水曜クラスは比較的歳の近い子たちが続けて来ま …

花火大会@八王子

支部コンサート翌週の今日は7月最後の土曜日。それはすなわち八王子花火大会の日。 …

八王子教室に集まるOGのみんな。弾くの?弾かないの?w

某資格を取るためにずーっと勉強していたMちゃん。 国家試験が終わってあとは結果を …