スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

ゴセック録音@八王子Uくん

   

スズキ・メソードの初めての卒業科目である前期初等科、1巻最後のゴセックのガヴォットが対象となります。

1巻の最後とあって生徒さんにはすでに2〜3年のキャリアがあります。ご見学から始まり鉛筆振りを経て入会。リズムのお稽古からキラキラ星を習得し、徐々に弾ける曲を増やしていきやっと最後まできた!そして大物の録音です。

 

今日は八王子教室のUくんが挑戦!

EEEE5FF0-8AB8-405B-B874-B0CA48AF7E94

リズムで参加した初めてのクラスコンサートでは写真撮影の時には疲れて涙目になっていたUくん。こうして立派にゴセックを演奏しています。きっちりとよくお稽古をし、本人も満足の出来でした。

ゴセックにたどり着くまでにいくつものヤマがあります。まず弓振りもそうでしょう。キラキラ星の乗換え、指の安定、4の指のお稽古、むきゅうどうでの右手の訓練、ト長調の音階、低い2の安定性…泣きがはいる場面はこれでもか!と用意されています 笑

そんな大変な過程を経ての前期初等科録音。本人よりも一緒に歩んでこられたお母さまが一番ホッとしたのではないでしょうか。

 

次回のレッスンで1巻の復習をしたらいよいよ2冊目の教本へ。これからは更に音についてのお勉強が始まるよ。1巻で身につけた技術は忘れないように繰り返し練習し、加えて『良い音』が出せるようにしっかりお稽古していこう!頑張ろうね。

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 - 先生と子どもたち , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

Kさんのレッスンも今日までに…

ついにKさんご一家のレッスンが今日で最後となってしまいました… お引っ越しはまだ …

今日はいきものがかり 笑

今日は八王子のUくんとのオンライン。 このところみんなのおウチの色々を見せて貰う …

帰ってきたお姉ちゃん!

土曜クラスのHちゃん。受験を終えて帰ってきた!(まだあとひとつ受けるようですが) …

やらかした!

土曜クラスのRくん。高校でバレーボール部に所属しています。 で… こんな事に…! …

今月のマンスリースズキ

今月のマンスリースズキ(スズキのネットマガジンです)に八王子弦楽に所属するA先生 …

Sちゃん@吉祥寺

吉祥寺教室のSちゃんが受験準備のためお休みに入ります。彼女はYさん3兄妹の真ん中 …

小指を負傷

国分寺教室でいつも楽しませてくれるKくん。今日はなんと小指を負傷して来ました…! …

昨日の戴き物

生徒さんから修学旅行のお土産を戴きました。 長崎という事で…かわいいサイズのカス …

折れた…

国領教室のKくんがやっちゃいました。(またもやKくん 笑) この上なく折れてます …

Hちゃんが来た@八王子

今日のSちゃんのレッスンに合わせてお姉ちゃんでお休み中のHちゃんが来ました。 ど …