ゴセック録音@八王子Uくん
スズキ・メソードの初めての卒業科目である前期初等科、1巻最後のゴセックのガヴォットが対象となります。
1巻の最後とあって生徒さんにはすでに2〜3年のキャリアがあります。ご見学から始まり鉛筆振りを経て入会。リズムのお稽古からキラキラ星を習得し、徐々に弾ける曲を増やしていきやっと最後まできた!そして大物の録音です。
今日は八王子教室のUくんが挑戦!
リズムで参加した初めてのクラスコンサートでは写真撮影の時には疲れて涙目になっていたUくん。こうして立派にゴセックを演奏しています。きっちりとよくお稽古をし、本人も満足の出来でした。
ゴセックにたどり着くまでにいくつものヤマがあります。まず弓振りもそうでしょう。キラキラ星の乗換え、指の安定、4の指のお稽古、むきゅうどうでの右手の訓練、ト長調の音階、低い2の安定性…泣きがはいる場面はこれでもか!と用意されています 笑
そんな大変な過程を経ての前期初等科録音。本人よりも一緒に歩んでこられたお母さまが一番ホッとしたのではないでしょうか。
次回のレッスンで1巻の復習をしたらいよいよ2冊目の教本へ。これからは更に音についてのお勉強が始まるよ。1巻で身につけた技術は忘れないように繰り返し練習し、加えて『良い音』が出せるようにしっかりお稽古していこう!頑張ろうね。
関連記事
-
-
花火大会@八王子
支部コンサート翌週の今日は7月最後の土曜日。それはすなわち八王子花火大会の日。 …
-
-
Kさん5姉弟がお引っ越し…!
3姉妹の下に双子の男の子が生まれたKさんご一家。 左から…Yちゃん、Rちゃん、抱 …
-
-
Rくんへのご褒美
今年の夏期学校の弦楽で2ndのトップサイドを務めてくれたRくん。お願いする時に …
-
-
目が痛い
月曜クラスのHちゃん。来るなり 「めっちゃ目が痛い…」 と真っ赤な目をして。 & …
-
-
Nちゃんが来た
月曜日の八王子クラス再開初レッスンに受験で休んでいたNちゃんが来てくれました! …
-
-
珍しい訪問者 笑
今日のレッスンにはこちらの方が来てくれましたー おサルさんです 笑 その正体は… …
-
-
弦楽団練習日
9日の日曜日は八王子支部弦楽団の練習日でした。 夏期学校からそのままご親戚のお宅 …
-
-
今年の成人さん@八王子
成人式を迎えた八王子クラスHちゃん。先日、前撮りで撮影した写真をお母さまが見せて …
-
-
Uくんはカブトムシと共に(閲覧注意!)
この雨の中、貴重なペット(?)の虫水槽(というかわかりませんが)を2ツも持ってU …
-
-
Hちゃんが来た
薙刀選手のHちゃんがレッスンに来ました。お休み中なのですが都合が合う時だけ、忘れ …
- PREV
- 教室にテレビ登場!
- NEXT
- アークヒルズ音楽週間参加