アークヒルズ音楽週間参加
このイベントが始まってから毎年参加している『アークヒルズ音楽週間』
真夏のような太陽の日差しが降り注ぐなか、関東地区から選出された総勢33名のちびっ子音楽家がサントリーホール前カラヤン広場にて演奏しました。
各科の演奏に加え全員での合奏はこのようにステージいっぱいとなり、ホール前のお客さまも興味を持って足を止めて下さいました。10月というのに夏のような暑さとなってしまい弾く方も聴く方もかなりキツかったのですが、それでも大勢の方がご覧になりました。
(ヴァイオリン科生徒の演奏)
広報のために持ち込んだパンフレットも演奏終了までには用意した80部をほぼ配り終える事が出来ました。終了後には質問にいらしたお父さまもあり、今後お稽古を始める子どもさんが出てくれたら嬉しいです。
こうした外へ向けての広報活動としての演奏はスズキを知っていただく上で1番効果的だと思います。小さな子どもたちが大人のように楽器を操ってクラシックの名曲を事もなげに弾く、しかも大勢で乱れず。私たちには普通の事ですが本当はすごい事だと思います。サントリーホールのような注目度の高い場所だけではなく、色々な地域のイベントで先生方みなさん参加されていると思います。子どもたちも忙しい中楽しく参加してくれています。こうした事がきっかけとなり1人でもスズキの仲間が増えたらいいなと思います。
秋はイベントがいっぱい。しっかり演奏してスズキの良さをみなさまに知って頂ければ嬉しいです!
〜おまけ〜
フルートの演奏を撮るNさん(吉祥寺教室ご父兄)を撮る 笑
関連記事
-
-
老人ホーム慰問
昨日は、私はチェロ科の練習があったので欠席しましたが、国分寺支部の生徒さんたちが …
-
-
支部総会とバザー@八王子
嵐が予想された今日、八王子支部総会とバザーが教室ビルで行なわれました。お天気はと …
-
-
「大人だって楽しみたい」スズキ・メソード エトワールコンサート
「大人だって楽しみたい」をコンセプトに第8回を迎えたエトワールコンサートが7月3 …
-
-
コンサート報告 その1
夏日となった(らしい 笑)5月最初の日曜日、八王子いちょうホールにて八王子吉祥寺 …
-
-
市民文化祭の担当
八王子支部では毎年、市内各所で行われる『市民文化祭』に参加させていただいています …
-
-
音楽芸術フェスティバル参加
八王子市民文化祭のオープニングとなる『音楽芸術フェスティバル』にスズキの子どもた …
-
-
国分寺総練習
今日は来週のコンサートのための総練習を国分寺けやき幼稚園のホールをお借りして行な …
-
-
教室PRミニコンサート@吉祥寺
春の到来を感じさせる暖かな日となりました。今日は吉祥寺センターでの教室説明会とミ …
-
-
八王子支部コンサート無事終了
降ったりやんだりの微妙な天気だった今日、八王子いちょうホールにて八王子支部コンサ …
-
-
新年指導者研究会@市ヶ谷
毎年年明け2週目の日曜日に新年指導者研究会が行なわれます。今年は今日、昨年同様グ …
- PREV
- ゴセック録音@八王子Uくん
- NEXT
- 嬉しいご報告 from 秋田