スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

お土産がいっぱい!

   

お休み明けのレッスンはお土産がいっぱい!

6B151A86-05FC-4C3E-97D1-C74F44C0F960

こちらは今日、水曜日のレッスンで戴いたもの。実は月曜日も火曜日も戴いてしまいました。(写真撮り忘れ…)

 

いつも本当に申し訳ないですが、でもこうしてお土産や新年のご挨拶を戴くのは嬉しいです。

どこかにお出かけして子どもたちが

『あ、先生に何かお土産買おう!』

と思ってくれるなんて幸せです。

 

この冬休みはアバラのヒビもあってほとんど家から出ませんでした。1日から3日連続で駅伝を堪能しました 笑(我が帝京大学は過去最高に迫る5位!)

とは言えどこかに出かけるにしてもどこも混んでいるし、おそらく旅行は高いし…。生徒さんのお土産で旅した気分になって満足です。…ホントだもん…! 笑

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

音楽雑誌でびっくり

こちら楽器屋さんで見た音楽雑誌。 『へ…?いつの間にこんなアニメちっくに…?』 …

ジャングル一掃されるの巻

国領教室のドア前、以前はジャングル感満載でしたが… なんと今週行ったら一掃されて …

不思議な落し物@吉祥寺

先週の火曜日Cちゃんのレッスンが始まる時でした。 『あ…あれ?なにこれ?』 と、 …

車の点検

1年点検のため水曜から木曜にかけて愛車が入院。 代車で出たのはこちら… なぜか真 …

教室にテレビ登場!

国分寺教室に行ったら… カッコいい壁掛けテレビとスマートなスピーカーが2台設置さ …

大ピンチ!

調布の楽器屋さんに行きました。 修理の楽器を無事ゲットして、さてと吉祥寺のレッス …

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます! 諸事情により解説的な記事ばかりで日記的記事が滞 …

母のお付き合いで籠屋さんへ

洗い物を乾かすために使っていた籠がだいぶヘタってきたためどうやら新しいものが欲し …

機械に騙される

夏前に4月のクラスコンサートのDVDが出来ましたが、なぜか家の機材と相性が悪く… …

リサイタルのご案内

こちら八王子支部出身、新進気鋭のチェリスト森田啓佑くん! 彼が3歳でチェロを始め …