久しぶりのフルサイズ選び
吉祥寺教室のSちゃんがついにフルサイズ。
お姉ちゃんの時も自分で弾いて選んだので、Sちゃんも楽器屋さんに足を運び弾き比べを。
いつもお世話になる伊藤楽器さんには事前に好みをお伝えしてあり、現時点で可能な限りの本数を見せていただきました。
生徒さんよりちょっと早めに到着した私は先に試し弾き。楽器屋さんの意見も参考に『自分ならこれ』というモノを秘かに決める。
ほどなくSちゃんとお母さまが到着。
『んじゃ、いってみよっか〜』
と端から弾いて貰います。
見た目(やお値段)だけではなく(笑)もちろん音を確認して欲しいので、まずは本人に弾かせます。でも恐る恐る弾くので違いがイマイチ分からない?
お母さまに『いかがですか?』と聞くも『いえいえ…私は全然分かりませんから…』と仰る。
でも先生がひと通り鳴らしてみたところ『あ…確かに違うかも…』と。そうですよ。お母さまは子どもたちの音も先生の音も長ーく聴いているので絶対に分かります。分かるハズです。
先生と楽器屋さんのオススメは最後の最後まで明かさず。でも結果的にSちゃんの選んだ楽器はその『オススメ楽器』でした。よかった!ちゃんと耳が育ってるね!
帰り際『待った!写真撮る!』と先生に引き留められ撮った写真がこちら。
嬉しそうでなにより!
〜おまけ〜
レッスンまでの空き時間、調布駅周辺の再開発で出来た商業施設へ。八王子でお世話になっているKさんの本屋さんが入ってるぞ?と思い向かうと…
こんな状態。…棚卸しの準備…?こんな普通の営業中に…?
Kさんこれアリっすか〜? 笑
関連記事
-
-
受験生Rくん
いよいよ来週に迫った中学受験。Rくんも受験生です。 先生は勝手に『今日はさすがに …
-
-
ちっちゃい子たち その2
土曜日に継続して見学に来てくれているKちゃん。 楽器を持っていますがまだ少し小さ …
-
-
数ヶ月ぶりに電車に乗る
国領教室のMちゃんにと修理済みの分数楽器を持ってレッスンに行きました。 『じゃ、 …
-
-
初めての録音 吉祥寺教室Cちゃんのケース
先週の事になりますが金曜クラスのCちゃんが初めての録音を終えました。 少し大きく …
-
-
修学旅行のお土産
八王子教室の中学生Sちゃんが修学旅行に行きステキなお土産を買ってきてくれました! …
-
-
コンサートの感想
支部コンサートを終えての感想を聞きました。 トップバッターでしっか …
-
-
家庭訪問 笑
先日ピアノ合わせの終わった国領教室の生徒さん。本来ピアノ合わせで本番のように弾け …
-
-
今日のオンラインは閲覧注意 笑
今日は国分寺クラスのKちゃんWちゃんとオンライン。 2人とも自分の練習が終わった …
-
-
Hちゃんが来た@八王子
今日のSちゃんのレッスンに合わせてお姉ちゃんでお休み中のHちゃんが来ました。 ど …
-
-
今日はこちらの楽譜で
国領教室のRちゃん、先週は急ごしらえの暗号楽譜でしたが今日はこちらの… 大判楽譜 …
- PREV
- ジャングル…!?
- NEXT
- スズキ・メソード合奏レッスン 国領教室と国分寺教室とふたつ