スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

ニュースサイトを見ていたら

   

よくスマホでニュースを見ますが今日これを発見。

2DFEC602-5333-4F2E-B9AD-3B853795982F

(出典:Sirabee)

なんてことはない古いギターですが…

1B06D2E7-6033-40D3-982D-2CE73D0EB444

(出典:同)

なんと!鈴木バイオリンのギター1号機でした…!

 

現在愛知県大府市に移転した鈴木バイオリン。当地にはスズキのお教室もあります。

6B92FD89-A866-4616-9F67-7477B960C116

(出典:同)

鈴木バイオリンはスズキ・メソード創始者、鈴木鎮一先生のお父さまである鈴木正吉が起こした事業で、日本で初めてヴァイオリンを作ったことでも有名です。

 

前出のギターは大正時代に鈴木正吉が初めて作ったものだとか。そんな貴重な楽器が

…某リサイクル店で千円…!?

なんてこった…笑

 

この楽器がどういった経緯でリサイクル店にたどり着いたかも気になりますが、それよりこんな長い年月無事に生き残っていたことの方が驚きです…!

 

手に入れた方はもともと古い楽器をメンテナンスして再生させているという方。このギターもていねいに修復して下さることと思います。

また素敵な音色を奏でさせることができたら嬉しいですね。きっと鈴木正吉も喜ぶことでしょう!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

陥没疑惑のその後

先週、陥没の恐れありとか言われて逃げ帰ってきた吉祥寺。 ご覧のように緊急工事によ …

ついに出る!?

東京都での感染者の拡大傾向に歯止めがかからない現状によりついに緊急事態宣言の検討 …

自分の練習

ほぼ3年ぶりのクラスコンサートを4月に控え、そろそろ生徒さんだけでなく自分の事も …

ワクチンを打ったらしい@自分

ワクチンの話題が世に出てから半年、ついに自分も1回目を打つことができました。 ( …

チェックしたっ!

先送りにより雨に降られてしまった自転車チェック。昨夜の小降りのタイミングを見計ら …

母のお付き合いで籠屋さんへ

洗い物を乾かすために使っていた籠がだいぶヘタってきたためどうやら新しいものが欲し …

退院祝いのお食事会

今日はお世話になっている方のお身内のご葬儀に行くため急遽レッスンを変更して休みに …

イベントのご案内

吉祥寺クラスを卒業したRちゃんのお母さまが取り組んでいらっしゃるお仕事に関わるイ …

近い…というか市内

ニュースを見ていたら デカデカと『小平』…!思わず撮ってしまいました。 はい、私 …

団地カークラブの総会

悪天候の今日は団地カークラブの総会。と言っても徒歩40秒ほどの集会所に行くだけな …