スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

使い捨てタオル?紙?

   

吉祥寺のお教室では衛生面を考え教室にタオルを置かない事にしました。

でも『教室に着いたら手を洗いましょう!』と呼びかけています。なので自分も着いたら洗うのですが、タオルを置かなくした事を忘れて…

『しまった…!タオルタオル…』

とビショビショの手でお部屋に戻って自前のタオルを引っ張り出す始末…

 

先日はお台所に青いペーパーが。

『これ、吸水性が高くて使えるんですよ。』

と事務のIさんが置いて下さいました。

 

某外資系スーパーで売っているコレ↓

9DE2BCE1-C180-4116-9FF8-21E6988753DC

『見た事あります!これって…クルマ用じゃなかったんだ!?』

 

みなさんそう思っているようですが違うんですよ、とIさん。さすがIさん!なんでも知ってるぅ!

なるほど、今度買おう…と思っていたら

 

日曜日に姉から

『いまから◯ストコ〜。何かいる?』

と、なんてタイムリーなメール!

 

『クルマ用品の辺りに売ってる青い紙買ってぇ!』

なんて抽象的なお願いだ 笑

でも画像を送ったら分かって貰えてゲットしてくれました。

 

さすがの◯ストコ。物凄い量のパッケージ 笑

家だけではもちろん使い切らないのであちこちの教室に持って行こうと画策中。国領教室もタオルをやめたので置いておくといいかも。キッチンペーパーよりしっかりとしていてすぐに乾くし数回使って捨てればそんなに汚くならないかと(←勝手な思い込み?笑)

各教室にはゴミ箱の設置がないところがほとんどですが、そんなにかさばるゴミでもないので大丈夫かな。

 

マスクはもとよりアルコールもウェットティッシュもどこにも売ってないようなこんな状況で手くらいはザンザカ洗えないとね。(というのは…タオルがビショビショになるのが嫌だから手洗いもテキトーになりがちな自分目線 笑)

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

そして自転車は撤去されるのである

ピアノ合わせからトンボ帰り。昨日はついに自転車が撤去されました。 その数約20台 …

自宅で映画鑑賞

自宅待機が長くなり読書だけでは時間を持て余し気味。そこで思い出した! なんか某通 …

教室がぁ…!ふたたび@吉祥寺

いや…正確には『教室前がぁ!』なのですがこんな事に… レッスンに来ている方は以前 …

そしてまた予約はできないらしい@小平市

何とか無事1回目の接種を終えられましたが、その後の情勢やいかに? と思ってサイト …

ピアノを動かす

吉祥寺教室の奥の部屋がカビにヤラレタ事は以前書きましたが、それに伴い外に面してい …

明けましておめでとうございます

年末から寒い日が続いています。風邪には気をつけたいですね。 明けましておめでとう …

いいもの貰った!

鎌倉といえば有名なあのサブレの本店があります。先日こんないいものをもらいました! …

ついに出る!?

東京都での感染者の拡大傾向に歯止めがかからない現状によりついに緊急事態宣言の検討 …

2回目を打ったらしい@自分

枯渇することなく無事に2回目のワクチン接種を終えることが出来ました。 &nbsp …

フランスから

八王子でレッスンを受けていたMちゃんがフランスより一時帰国。お教室に遊びに来てく …