使い捨てタオル?紙?
吉祥寺のお教室では衛生面を考え教室にタオルを置かない事にしました。
でも『教室に着いたら手を洗いましょう!』と呼びかけています。なので自分も着いたら洗うのですが、タオルを置かなくした事を忘れて…
『しまった…!タオルタオル…』
とビショビショの手でお部屋に戻って自前のタオルを引っ張り出す始末…
先日はお台所に青いペーパーが。
『これ、吸水性が高くて使えるんですよ。』
と事務のIさんが置いて下さいました。
某外資系スーパーで売っているコレ↓
『見た事あります!これって…クルマ用じゃなかったんだ!?』
みなさんそう思っているようですが違うんですよ、とIさん。さすがIさん!なんでも知ってるぅ!
なるほど、今度買おう…と思っていたら
日曜日に姉から
『いまから◯ストコ〜。何かいる?』
と、なんてタイムリーなメール!
『クルマ用品の辺りに売ってる青い紙買ってぇ!』
なんて抽象的なお願いだ 笑
でも画像を送ったら分かって貰えてゲットしてくれました。
さすがの◯ストコ。物凄い量のパッケージ 笑
家だけではもちろん使い切らないのであちこちの教室に持って行こうと画策中。国領教室もタオルをやめたので置いておくといいかも。キッチンペーパーよりしっかりとしていてすぐに乾くし数回使って捨てればそんなに汚くならないかと(←勝手な思い込み?笑)
各教室にはゴミ箱の設置がないところがほとんどですが、そんなにかさばるゴミでもないので大丈夫かな。
マスクはもとよりアルコールもウェットティッシュもどこにも売ってないようなこんな状況で手くらいはザンザカ洗えないとね。(というのは…タオルがビショビショになるのが嫌だから手洗いもテキトーになりがちな自分目線 笑)
関連記事
-
-
休日の過ごし方 その2
毎日のように感染者数の増加が著しい東京都。一人ひとりの意識の高さで感染予防に努め …
-
-
演奏において譜面台の高さは大事です
国分寺教室は以前は『国分寺幼稚園』の1室をお借りしてレッスンしていましたが、幼稚 …
-
-
今日の戴きモノ
今日は受験準備でひと足早くお休みに入った生徒さんが遊びに来てくれました。ステキな …
-
-
実は帯
これは母のところのランチョンマット。 実は帯。 近づくとこんな感じ …
-
-
親戚御一行が帰国
昨日、1週間の日程を終えて子どもたちが帰国しました。 最後の最後に私の母も会う事 …
-
-
なんかいる…
レッスンの合間にちょっとした用事で駅まで行ったら… なんか凄いのいた… &nbs …
-
-
オンラインでSくんに会う
アンサンブル仲間のN先生がオンラインミーティングをセットしてくれました。 数年前 …
-
-
お墓参り
梅雨が明けたと思ったら連日35度超えの暑さ。極端…。そんな中いつものお墓参りへ。 …
-
-
懐かしの友だち
昨日はSくん以外にも懐かしの友だちが教室を訪ねてくれました! 八王子支部を卒業後 …
-
-
車が入院
先日某駐車場で車をぶつけられました… といってもいわゆる「ドアパンチ」です。 ( …