今度は団地の理事会 笑
日曜日の夜7時から9時、なぜかこんな時間に団地の理事会が行なわれるという…(年配の方は寝る時間では…?)
色々な係があるとはいえ何度も言うようにここは高齢者が多い住宅郡。漠然と『きっと管理会社とかあって自分たちはそのサポートくらいなんだろうなー』と思っていました。
…とんでもなかった…!
おひとり目の方の報告からすでにプリント1枚分の仕事量。上から淡々と報告していくおじいさま…
『…という事ですので、とりあえず歩いて確認しました。』
施設関係の理事の方。団地敷地内で穴が開いてしまったと言われた箇所を確認のために歩いて見て回ったそうです。そんなことまでしないといけないんだ…!?
自分は駐車場関係理事。たまたま先日違法駐車の通報があったので報告する事柄があってよかった…。
他には「自転車保有調査」というのをやります。敷地内の自転車置き場に停める場合に今年度は「R2(令和2年という意味)」というステッカーを貼らないとなりません。そのステッカー管理。
夏過ぎくらいにチェックをして貼ってない自転車は撤去するとのこと。
ひとかたまりに集めたものを運んでいくのは業者さんですが、ひとかたまりに集めるのはどうやら…自分!?
こりゃ大変…
というか今までこの高齢者の集まりでどうやっていたのか…謎です。
どうもこれから毎月理事会があるようで、もちろん仕事と重なった時には休めますがみなさん(体力的に)大変そうなので出来る限りやらないとな、と思った次第であります…
関連記事
-
-
雨の浅草
今日はまた親戚の付き添いで浅草に行ってきました。あいにくの雨でしたがひどすぎるほ …
-
-
オシャレな…?
昨今の新型コロナウイルスのせいでレッスンが休みになったのを利用していつもの楽器屋 …
-
-
なくなってる…!の巻
山と積まれていた団地ゴミボックス上の不法投棄が… 綺麗さっぱりなくなっている…! …
-
-
本当はこう
修理に出していた弓を取りに行きました。 本当はこう 笑 ビシっ! こないだはこう …
-
-
久しぶりに本を売るの巻
引っ越しをした時にいらない本を古本屋さんに持ち込みました。 机が「学者か!?」く …
-
-
やっと行けた
コロナの影響で確定申告の締め切りが延長になっていました。そのおかげで16日を過ぎ …
-
-
巣立ち(ホンモノの)
先月中ごろに気づいたのですが…実は家の換気扇の排気口に鳥が巣を作りました 笑 お …
-
-
懐かしい方と
以前に国分寺支部のO先生クラスに所属していたKくんのお母さまがボストンより来日。 …
-
-
今年は初めてこれで…
毎年確定申告をしていますが、昨年と今年はコロナの影響で期限が延びました。それをい …
-
-
オシャレなお店
普段混んでるからあまり通らない道を走っていたらなんだかオシャレなお店を発見! ち …
- PREV
- 楽譜について
- NEXT
- 自粛が明けてやりたかった事
Comment
そーよー!
理事会業務をナメてはいかん!
旧副理事長より。笑。
姉さま
コメントありがとうございます
…まったくです。
自分、出られない時は旧副理事長に代わりを…笑