今度は団地の理事会 笑
日曜日の夜7時から9時、なぜかこんな時間に団地の理事会が行なわれるという…(年配の方は寝る時間では…?)
色々な係があるとはいえ何度も言うようにここは高齢者が多い住宅郡。漠然と『きっと管理会社とかあって自分たちはそのサポートくらいなんだろうなー』と思っていました。
…とんでもなかった…!
おひとり目の方の報告からすでにプリント1枚分の仕事量。上から淡々と報告していくおじいさま…
『…という事ですので、とりあえず歩いて確認しました。』
施設関係の理事の方。団地敷地内で穴が開いてしまったと言われた箇所を確認のために歩いて見て回ったそうです。そんなことまでしないといけないんだ…!?
自分は駐車場関係理事。たまたま先日違法駐車の通報があったので報告する事柄があってよかった…。
他には「自転車保有調査」というのをやります。敷地内の自転車置き場に停める場合に今年度は「R2(令和2年という意味)」というステッカーを貼らないとなりません。そのステッカー管理。
夏過ぎくらいにチェックをして貼ってない自転車は撤去するとのこと。
ひとかたまりに集めたものを運んでいくのは業者さんですが、ひとかたまりに集めるのはどうやら…自分!?
こりゃ大変…
というか今までこの高齢者の集まりでどうやっていたのか…謎です。
どうもこれから毎月理事会があるようで、もちろん仕事と重なった時には休めますがみなさん(体力的に)大変そうなので出来る限りやらないとな、と思った次第であります…
関連記事
-
-
フォーミュラ1
最近は地上波での放送がないみたいですが「フォーミュラ1(いわゆるF–1)」という …
-
-
音楽雑誌でびっくり
こちら楽器屋さんで見た音楽雑誌。 『へ…?いつの間にこんなアニメちっくに…?』 …
-
-
雪…!
数日前から『月曜日は大雪です!』と繰り返し報道されていましたが高を括っていました …
-
-
巣立ち(ホンモノの)
先月中ごろに気づいたのですが…実は家の換気扇の排気口に鳥が巣を作りました 笑 お …
-
-
従姉妹が来た
息子を連れて。 (逆光!逆光っ!笑) ハーフのVくんと純和風な甥っ子くん。同い年 …
-
-
機関誌が新しくなりました
過去季節ごとに年に4回発行していた「季刊誌」。現在は発行回数が減り「機関誌」と名 …
-
-
謎の封書…
帰宅したら1通の封書。 誰あて!?笑 たまーに(人生に於いて2回く …
-
-
お墓参りへ
年末恒例のお墓参り。 予報は雨…。出発時間を少し遅らせてスタート。ただいつもお墓 …
-
-
アメリカさま御一行
以前にも書かせていただきましたが私にはアメリカに親戚がいます。母の一番上のお姉さ …
-
-
折れた…!?
12月の始め頃のレッスン中、突然声がかすれて出なくなってきて 『あはははー!おも …
- PREV
- 楽譜について
- NEXT
- 自粛が明けてやりたかった事
Comment
そーよー!
理事会業務をナメてはいかん!
旧副理事長より。笑。
姉さま
コメントありがとうございます
…まったくです。
自分、出られない時は旧副理事長に代わりを…笑