呼び出しに応じるの巻
今日は団地の個別相談で呼び出されました。
まず、ゴールデンウィーク明けの月曜日午前中に呼び出す神経が分からない…
と事前解答書に書いてみましたがそれだけでは飽き足らず実際に文句を言う気満々で面談に出かけました 笑
ところがここ何年か顔を合わせている担当者ではない、新顔の方が2人待っていました。
『あ、いつもの人じゃないんですね?(逃げたな…?)』
何度かお話ししている方たちはおそらくまた文句を言われるのに辟易だったのでしょう。残念でしたがでも私としてはむしろよかったかもしれません。
なぜならこのところ溜まっていた不満を丁寧に説明したらご理解いただけましたので。
団地建て替えの協力業者が2社あるのですがこの担当の方々が本当にダメダメで、非常に公平公正さに欠けているのです(個人の感想です 笑)
今までいくつか質問をしてきましたがきちんと答えていただいたことがありません。なんだかんだではぐらかす?いや、はぐらかしているつもりはないのかもしれませんが相手にされていないと感じていました。
ところが今回の新人さんは
『え…そうなんですか…?それはおかしいですよね…?』
とうなづくことしきり。
いやいや…あなたの会社の人たちよ?と思いますが、まぁ少しでも分かっていただけたなら呼び出しに応じた甲斐もあるってものです。
もう何年も建て替えがどうのとやっていますが一向に先が見えない…。どうなることか、実はもうウンザリ 笑
関連記事
-
-
ニッパーくんの日
2月8日は『ニッパーくんの日』です。と言われてもなんのことやら…という方も多いで …
-
-
団地集会所の掃除
今月13日にあった団地理事会の時に集会所の掃除についての話が出ました。 『まぁ、 …
-
-
ついに作った
長いあいだ通知カードでごまかしていた「マイナンバーカード」をついに作りました。 …
-
-
まさかの大雪…
数日前から確かに雪の予報は出ていました。…出てはいましたが土曜日は20度近い暖か …
-
-
あのヒラリー・ハーンが!
おそらくヴァイオリンを弾く人ならば誰でもご存知の、あのヒラリー・ハーンがスズキの …
-
-
久しぶりに本を売るの巻
引っ越しをした時にいらない本を古本屋さんに持ち込みました。 机が「学者か!?」く …
-
-
そして額縁修理
先日、画廊化計画の時に購入した「額縁の角を繋ぐ金具」を自慢の電ドラでつけてみる …
-
-
寒いよぅ…
昨夜 『さてと寝ーようっと』 と寝室のファンヒーターをポチったら… 5度…! 驚 …
-
-
ワクチン翌日
昨日、無事に3回目のワクチン接種を終えました。 1、2回目には大し …
-
-
自粛警察って…
長い外出自粛でストレスが溜まるのは分かりますが…なんですかね?これ…? (NHK …
- PREV
- 【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 アレグロのレッスン
- NEXT
- 久しぶりの対面例会!