スズキ・メソード夏期学校おまけ おけいこ以外のこと
その1 鈴木先生のお墓参り

スキマ時間に鈴木先生のお墓に行ってきました。
鈴木先生は市内からは少し離れた、景色のいい小高い丘の霊園から私たちを見守ってくださっています。
お訪ねしたいと思いつつも、コロナ前の夏期学校や指導者研究会はスケジュールがギチギチで今まではなかなか時間を作れませんでした。
今回はオンライン併用とかも関係あったのか、なんとか時間が取れたので行けました。
よかったー!
ただ、久しぶりだったのでお墓の場所が分かるかイマイチ不安…
『確か…上の方だから…』
とひたすら車でのぼる。
いちばん上と思われる駐車場にひとまず車を停めて徒歩で散策開始。
いや、もっと事前に調べてから来ればよかったのですがほぼ思いつきだったので 笑
とはいえ、市内を見渡す最高の眺めが望める「特別区画」には鈴木先生以外の方は眠っておらず、少し歩いたらすぐに分りました。
久しぶりのお参りでしたが改めてこれからの仕事の活力となりました。来てよかったです!
その2 鈴木鎮一記念館
鈴木先生の生前のお住まいが今は「鈴木鎮一記念館」として一般の方に開放されています。
今年夏期学校初参加の吉祥寺クラスYくん。記念館に足を運んでくれました。

素敵な写真ですね!お母さまが送ってくださいました。
ここを訪れた彼はなんと
『…ここで弾きたい』
と言い出したとか…!
普段そのような申し出があったときにどう対応されているのか知りませんが、ご厚意で弾かせていただけたとか…!すごい!
おそらくこちらの記念館でお仕事されている方がスズキの関係者で、たまたま私のことを知って下さっていたこともプラスに働いたのかもしれません。
またもしかしたら閉館時間に近く、お客さまが少ないタイミングだったとか?分りませんが…
(たぶん当日いらしたであろう)Tさん、お世話になりました。ありがとうございました!
Yくんにも貴重な経験だったと思います。またお母さまは
『どんな力が働いたのでしょうか…』
と仰っていましたが、もちろん鈴木先生のお力です!
Yくん、また夏期学校行こうね!楽しかったね!
ありがとう!
関連記事
-
-
チェロ大会
すばらしく晴れた今日、チェロ科60周年記念チェロ全国大会が文京シビックホールにて …
-
-
春休み特別企画
今日は昨日に引き続きブライアン先生による合奏レッスンが大井町きゅりあん大ホールで …
-
-
いこーよ掲載@吉祥寺
吉祥寺センター教室でも3月の4日に教室PRのミニコンサートを行ないます。こちらも …
-
-
クリスマスおさらい会
昨日とは打って変わって北風の吹き荒ぶ寒い一日となりましたが、今日は国分寺支部クリ …
-
-
人生最大のイベント!…のお手伝いの巻
今日は元生徒Dくんの人生最大のイベントのお手伝いをしてきました。 場所は国内最高 …
-
-
レッスン2日目
今日のスケジュール 朝、教室別レッスン→移動してグループレッスン→午後のコンサー …
-
-
コンサートが出来た!
6月に予定していた国分寺支部のコンサートが中止になり、この8月最後の日曜日に変更 …
-
-
支部コンサート総練習@吉祥寺
今日は敬老の日でしたが10月に行なわれる吉祥寺センター支部コンサートの総練習の日 …
-
-
コンサート報告 その2
1日のコンサートの報告その2です。いつも始まりは合奏からスタートします。今年も2 …
-
-
夏期学校 その2
午前中の教室レッスンはこちら 6巻のヘンデルソナタ第4番。ご一緒させていただく先 …