クリスマスおさらい会のお知らせ
もう12月になろうとしています。…早い…(速い?)
12月の大きな行事『国分寺支部クリスマスおさらい会』
夏の支部コンサートでは基本的にグループ演奏となりますが、この冬の行事は全員が独奏します。(リズムの生徒さんだけ数名で弾きます)
かわいいチラシが出来ました。曜日を間違えちゃったのはご愛嬌 笑
ここ何回かお借りしている国分寺けやき幼稚園のホールです。とても綺麗なホールで、また数年前までレッスンしていた国分寺幼稚園とも似ていて使いやすい会場です。
私のクラスでの演奏デビューはHくん。夏にはリズム参加でしたがキラキラ星が弾けるようになりましたので独奏に挑戦です。
3姉妹の真ん中のRちゃんは今年のクリスマスソングはヴァイオリンで参加。昨年までは鈴でしたのでついに!という感じです。ただしメインのメヌエット第3番がいまひとつ怪しい…
『まずメヌエットをちゃんとお稽古しないとまた鈴だからねー?』
『えー…やだ!弾きたい…!』
気持ちはありますが教本外のクリスマスソングを弾くにはまず自分の曲が出来てから。頑張れRちゃん!(今日のレッスンではだいぶ頑張ってきてたからイケるかもよ?)
夏には甲子園の地区予選で出られなかったKくんも今回は出られそう。部活に勉強にと忙しい中でも頑張って練習しています。上級生の合奏にも参加予定。偉いなぁ…
途中の休憩ではいつものプレゼント交換も。年齢別男女別で輪になり行ないますが高学年男子の輪が結構クールで面白い。そして低学年男子はしっちゃかめっちゃか 笑
行事そのものは演奏会ですがこうしたお楽しみの要素がとても重要なのです。春のビンゴと並んで異様に盛り上がるプレゼント交換。今年もどんな贈り物が当たるか楽しみです。
12月15日の日曜日、国分寺けやき幼稚園ホールにて14時半開演。ご見学も出来ますのでどうぞお越し下さい!
関連記事
-
-
アンサンブルの練習
今日は12月に参加させていただくアンサンブルのコンサートの1回目の練習があり、午 …
-
-
支部コンサートおまけ
昨日のコンサートのおまけ画像を。 ホール正面看板。気合が入ります。 …
-
-
彩の国さいたまアートフェスタ。まだ中止の連絡はありませんが…
今月30日に企画されているこちらのコンサート。 彩の国さいたま芸術劇場で行なわれ …
-
-
八王子ゆめきっず
25日の土曜日、八王子にある親子つどいの広場『ゆめきっず』で子どもたちが演奏しま …
-
-
大人だって楽しみたい!「エトワールコンサート」のご案内
大人だって楽しみたい!をコンセプトに何年か前から続けられてきた「エトワールコンサ …
-
-
教室PRミニコンサート@吉祥寺
春の到来を感じさせる暖かな日となりました。今日は吉祥寺センターでの教室説明会とミ …
-
-
大人のためのコンサート
スズキ・メソードは基本的には幼児教育です。が、近年大人の生徒さんを受け入れている …
-
-
大人のためのコンサート終了!
今日は朝から雨で少し憂鬱でしたが、エトワールコンサート(大人のためのコンサート) …
-
-
今年の夏期学校 その2
今年の夏期学校は先日も書きましたように大きなホールが借りられなかったためにいつも …
-
-
コンサートに行こう!
年が明けてからは昨年中は隔週くらいだったグランドコンサート委員会が毎週行なわれる …
- PREV
- 萩山教室の器材
- NEXT
- 国領教室にも冬が来た