クリスマスおさらい会のお知らせ
もう12月になろうとしています。…早い…(速い?)
12月の大きな行事『国分寺支部クリスマスおさらい会』
夏の支部コンサートでは基本的にグループ演奏となりますが、この冬の行事は全員が独奏します。(リズムの生徒さんだけ数名で弾きます)
かわいいチラシが出来ました。曜日を間違えちゃったのはご愛嬌 笑
ここ何回かお借りしている国分寺けやき幼稚園のホールです。とても綺麗なホールで、また数年前までレッスンしていた国分寺幼稚園とも似ていて使いやすい会場です。
私のクラスでの演奏デビューはHくん。夏にはリズム参加でしたがキラキラ星が弾けるようになりましたので独奏に挑戦です。
3姉妹の真ん中のRちゃんは今年のクリスマスソングはヴァイオリンで参加。昨年までは鈴でしたのでついに!という感じです。ただしメインのメヌエット第3番がいまひとつ怪しい…
『まずメヌエットをちゃんとお稽古しないとまた鈴だからねー?』
『えー…やだ!弾きたい…!』
気持ちはありますが教本外のクリスマスソングを弾くにはまず自分の曲が出来てから。頑張れRちゃん!(今日のレッスンではだいぶ頑張ってきてたからイケるかもよ?)
夏には甲子園の地区予選で出られなかったKくんも今回は出られそう。部活に勉強にと忙しい中でも頑張って練習しています。上級生の合奏にも参加予定。偉いなぁ…
途中の休憩ではいつものプレゼント交換も。年齢別男女別で輪になり行ないますが高学年男子の輪が結構クールで面白い。そして低学年男子はしっちゃかめっちゃか 笑
行事そのものは演奏会ですがこうしたお楽しみの要素がとても重要なのです。春のビンゴと並んで異様に盛り上がるプレゼント交換。今年もどんな贈り物が当たるか楽しみです。
12月15日の日曜日、国分寺けやき幼稚園ホールにて14時半開演。ご見学も出来ますのでどうぞお越し下さい!
関連記事
-
-
スズキ・メソード夏期学校 今日からスタート@オンライン開催
残念ながら完全オンライン開催となってしまいましたが、今日から第71回スズキ・メソ …
-
-
吉祥寺納涼会
今日は一日中降ったりやんだりのあいにくの空模様でしたが、吉祥寺教室の生徒さんとの …
-
-
クリスマスコンサート
府中の森ウィーンホールでのクリスマスコンサートが無事終わりました。 (リハーサル …
-
-
そして届いた幻のプログラム
20日の八王子弦楽合奏団の演奏会のプログラムが届きました。 そう…幻のプログラム …
-
-
チェロ大会
すばらしく晴れた今日、チェロ科60周年記念チェロ全国大会が文京シビックホールにて …
-
-
クラスコンサート終了!
ここ数日から考えたら少し肌寒かった10連休初日の今日、吉祥寺八王子合同のクラスコ …
-
-
クリスマスおさらい会 からの練習…!
今季最大の寒さの中、国分寺けやき幼稚園にて国分寺支部クリスマスおさらい会が行なわ …
-
-
演奏会 無事終了!
昨日の祝日、八王子支部の弦楽団と合奏教室の合同の演奏会が無事に終了しました! 秋 …
-
-
教室説明会とミニコンサートを八王子教室にて行ないました
お天気が心配でしたがなんとかなり、どちらかというと暑いくらいの日曜日に八王子支部 …
-
-
コンサートのお手伝い
今日は、昨日の疲れもなんのその昨日もご一緒したO先生のクラスコンサートのお手伝い …
- PREV
- 萩山教室の器材
- NEXT
- 国領教室にも冬が来た