コンサートの感想@国分寺
通常コンサートの翌週は休みとなりますが年末に掛かるので今日はレッスンがありました。
ちょうど旬なうちにコンサートの感想を聞きました。
Yちゃん、演奏曲は「こぎつね」
『きんちょうした』
そう?結構しっかり弾いてて余裕あったけどなー。上手くいってよかったね!
Fちゃん、演奏曲は「リュリのガヴォット」
『難しいところ本番では上手くできた!』
2番目の予定だったけど急にトップバッターになってドキドキしたね。上手に弾けてたよ!
Rちゃん、演奏曲は「メヌエット第3番」
『あしがプルプルしたけどがんばった!』
直前までメヌエット2番と迷ったけど3番がきちんと弾けてよかったね!
独奏デビューのHくん、演奏曲は「キラキラ星より」
『きれいにできた』
うん、落ち着いて綺麗に弾けたね。よかったね!
WちゃんKくんの姉弟。Wちゃんの演奏曲は「ベートーヴェンのメヌエット」Kくんは「楽しい朝」
照れ屋さんのWちゃん、単独の写真は嫌なのねー『弾き終わってホッとした』
余裕のあるKくん『ばっちりとばっちりじゃないのあいだ』笑
Wちゃんは先日も書いたように1部の終わりをしっかり締めてくれました。またKくんは緊張なんてどこ吹く風のように先生には見えたよ。お疲れさま!
野球少年あらため高校球児のKくん、演奏曲は「ベラチーニの2楽章」
『間違えなかったのはよかったっす』
部活(と勉強?)で忙しい中、参加出来てよかったね。まずは暗譜出来たのがよかった 笑。ドッペルの合奏もなんとか頑張れたね、ありがとう!
もしかしたら悔しかったところもあったかもしれませんがみんな前向きな事を言ってくれて嬉しいです。
コンサートに出るのが苦痛…とかだとかわいそうです。いつでも『もうすぐコンサートだ!楽しみ!』となれるように持って行ってあげたいです。
次の国分寺支部行事は春の卒業演奏会。また楽しくやりたいです!
関連記事
-
大きくなった!
国分寺教室のKさんちの双子くんたち。大きくなりました。 つかまり立ちとはいえしっ …
-
吉祥寺クラスで生徒さんにクリスマスプレゼントを!
12月になると子どもたちとはクリスマスの話題で盛り上がります。 『サンタさんにな …
-
いいモノ貰ったーっ!
国分寺教室にいいモノ貰ったっ! この冬、国領教室にも導入した『サーキュレーター』 …
-
昨日は凄かった…!
ここ数年ゲリラ豪雨とかなんとか…ただの夕立では片付けられないような凄い雨が降るよ …
-
弦楽団練習日
9日の日曜日は八王子支部弦楽団の練習日でした。 夏期学校からそのままご親戚のお宅 …
-
八王子教室に集まるOGのみんな。弾くの?弾かないの?w
某資格を取るためにずーっと勉強していたMちゃん。 国家試験が終わってあとは結果を …
-
大事なのは…
今週はどの曜日も新年初のレッスン。 水曜クラスは比較的歳の近い子たちが続けて来ま …
-
これまたカッコいい!
昨日のオンラインは国分寺のHくん。 せっかくオンラインなんだし…と色々見せて貰う …
-
支部コンサート用の音源を保護者に送ったけどまたここに戻った件 笑
夏の八王子支部コンサートに向けて準備が進んでいます。 それぞれが演奏する曲目も決 …
-
グループレッスン
今日は八王子教室でグループレッスン いつも事前に曲目予告はせず、何が出るかわかり …