やはりこんな時だからこそ
今日は母の日です。
隣に越して来てからずっと母におんぶに抱っこ。いい歳して恥ずかしいのですが自分的には親孝行のつもり!(と言い張る 笑)
こんな時だからこそ!
地元にある「舌出し某キャラ(笑)」のお店でケーキを買いました。そしてお花も。
カーネーションはありきたり。こちら「カラー」と言うらしい。
花言葉は『華麗なる美』他 笑
食事は地元商店街への応援も兼ねてテイクアウトで色々と。(作らんのかい 笑)
先日テレビを見ていたらお隣りの東村山市での取り組みを特集していました。いくつもの飲食店が「東村山エール飯」としてSNSでテイクアウトの様子を発信する取り組み。普段は店内のみの洋食屋さんや手打ちうどんの有名店など色々なタイプのお店が参加しているようでした。
徒歩圏内のイタリアンも加盟店になっていたのでチョイっと歩いて買いに行きました。
ここは以前店内で食べた時に『こんな田舎で!』と驚くほど美味しかったので(失礼!)テイクアウトも期待できそう、と決めました。
大当たりー
持ち帰って食べてもとても美味しかったです!
飲食関係のみなさんは本当に大変でしょうね…歩いて行く途中のお店でも外に机を出してお弁当などを売っているところもたくさんありました。でも、普段やっていないテイクアウト、持ち帰り用の容器など含め追加の設備投資が大変でしょうね…。
コロナが落ち着いたらまたお店に行きたいです。みなさん頑張って下さい…!
関連記事
-
-
理事の仕事は暑い…
団地理事の仕事のひとつ、バイクの駐車場所の調査をしました。 こことか   …
-
-
薬の話
私は薬剤師の資格を持っています。指導者になる前は調剤薬局やスーパーのドラッグスト …
-
-
歯医者
今日は歯医者へ 今の所へは数年前から通っていますが、自分のスタイルに合ったサイク …
-
-
本の話
私は読書が好きです。レッスンの空き時間に(スマホいじりもしてますが 笑)よく本を …
-
-
アカアシカツオドリって知っていますか?
某メーカーさんのキャラクターにこういう子がいます。 主にキャンプ用品のお店とかに …
-
-
髪を切る
音楽と全然関係ない話で恐縮です。今日は髪を切りに行きました。 いつも短くしている …
-
-
クリスマスプレゼント@吉祥寺
今年の年末は忙しく…吉祥寺教室でのクリスマスグループレッスンの日を取る事が出来ま …
-
-
ついに来た!
来ない来ないと思っていた母のワクチン接種予約券(こういう名前?) ついに届きまし …
-
-
2回目を打ったらしい@自分
枯渇することなく無事に2回目のワクチン接種を終えることが出来ました。   …
-
-
ワカモノの証明しっぱい 笑
ワクチンを打つと若者ほど副反応が大きく出ます。 歳を取ると入ってきた異物に対して …
- PREV
- 買い物を手伝う
- NEXT
- 今日のオンラインは閲覧注意 笑