スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

先日の会議で…

   

火曜日に国分寺支部の会議をいつもの萩山教室で行ないました。

先日のコンサートの反省からその他この後年末くらいまでのレッスンの予定や合奏の日にちを決めるなど。

 

国分寺支部はA先生がお辞めになられたため現在ヴァイオリン科指導者は4名。予定を合わせるのもそんなに難しくないです。

 

とはいえメールのやり取りで

『何日と何日は大丈夫です。これこれこの日はダメでーす』

みたいに送り合って付き合わせて…というのもめんどくさい。

 

そしたらなんとO先生から

『ねぇねぇ、ラインのグループでなんかしたらいいんじゃない?』

と驚きのご提案が!

 

時はずっと以前にまだO先生がガラケーだった頃に遡ります。

『最近メールが全然来なくてよかったわー』

『え…?先生に全然連絡入らないって…おかしくないですか!?』

『おかしくないわよ、きっと誰も用事ないのよ!』

(そんなワケない…おかしいぞ…?)

『ちょっと…電話見せてもらっていっすか?』

 

はい、ご想像の通り「メールボックスがいっぱいで受け取れません」となっていましたー 笑

『先生!違いますよ!郵便屋さんが箱がいっぱいで入らないって言ってますよ!』

400件ほど消してすっかり空にさせていただいたメールボックスに次から次へと届く知らせ 笑

『なぁんだ…よかったと思ってたのに…!』

なぁんだ、じゃないし。O先生と連絡取れないと困る人いっぱいいるのに!笑

 

そんなだったO先生からラインのグループを作ろうと言われる事になるなんて…涙(大げさ 笑)

 

『じゃあアイコンの写真撮るんでー。こっち向いて下さいー。(パシャ!)』

75EAC86C-31E5-4B1D-A9E5-DFD1691A713A

いや別に…面白くしてなんて1ミリも言ってませんがこの写真 笑

冷静なY先生とは対照的に陽気なVサイン。お二人にはやはり同じ血が流れているのであった 笑

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

新地区委員会

昨日は激しく雨が降る中、新しくなった地区委員会の会議が御茶ノ水でありました。 雨 …

ホール打ち合わせ@秋津

今日もまた違う行事のホール打ち合わせで東村山の秋津へ。 こちらは国分寺支部のクリ …

御茶ノ水の楽器屋さん

都心で教えているピアノの先生から 『生徒さんのお姉ちゃんが学校でオケに入って弦楽 …

イベント準備

4月1日に行われる『春休み特別企画』の準備のお手伝いで東京事務所に行ってきました …

楽器を選ぶ決めては?御茶ノ水で楽器選びのお手伝い

ニューヨーク在住のFさんが帰国しています。時々オンラインでレッスンしていた方。 …

ミスった

八王子支部コンサートではヴァイオリン科の先生が代わりばんこにチーフをします。 今 …

老人ホーム慰問

晴れの特異日と言われている文化の日。ついに今年は雨が降るのか…⁉︎と心配されてい …

ホール打ち合わせ@国分寺

6月の国分寺支部コンサート。今回は初めてのホールを使用します。 府中駅ほぼ直結、 …

昨日も会議

月曜日は吉祥寺教室にて支部会議がありました。主な議題は支部コンサートの反省と感想 …

昨日の練習

昨日は国分寺のおさらい会の後、25日の演奏会の練習が府中で9時半まで(!)ありま …