スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

日々オンライン 笑

   

今日は関東地区のいつもの例会。まん延防止等重点措置が出ているので完全オンラインです。

今日はO先生はご自宅から 笑

 

こうした地区例会がオンラインになると、普段ご出席なさらない(理由は不明)先生方のうち何人かは出られることもあって良い面もあります。

でもおそらく…対面だった時にいらしていない方は急に色々は分からないでしょうし、結局「出てるだけ?」みたいになっているように感じます(個人の感想です 笑)

 

私はこのところちょっと「噛み付いて」ばかりなので(といっても噛み付くだけの理由はありますっ)最近は

『石戸先生、ちょっといいですか?』

と画面の向こうから呼ばれたりします 笑

『(なんで名指し??笑)はい、なんでしょう』

 

今日はどちらかというと大人しくできたと思うのですが、ひとつ驚いたことがありました。

6A13ED03-2D24-4FAD-8E74-5B7B7E7A82A1

あることについてのアンケートなのですが…

この円グラフ。例えば「賛成と反対」とか「そう思うとそう思わない」とかではないのです。

 

なんとこれはアンケートの解答率…

37110EFA-585A-45BB-A16B-CAF16E6790E2

いや…この解答率を円グラフにする意味は分かりませんがとにかくひどい。(念のため、アンケートだからといって回答自由ではなく「全員に回答を求めるもの」でした)

 

例えばものすごい量の質問に答えなければならないとかだったら分かります。

『うわぁ…こりゃ時間かかるや…後にしよ』

と思って忘れてしまった、とかね。

 

とんでもない。このアンケートは「名前を入れて」「1〜3の数字からひとつ選ぶだけ」の簡単なもの。

なんでこれができないか…謎です 苦笑

 

私は色々と「噛み付いて」いる手前やるべきことは全部やっています。もちろんこのアンケートも出しました。

 

なんかもう…色々ダメですよね。年配の先生方にとってはネットを使ったアンケートとか…苦手意識があるのかもしれません。

ここから意識改革していかないと。というか、やはり分かる人が苦手な人にアドバイスするとかできることはいくらでもあるのでは?と思いますが…

頑張ろうっ

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

委員会おやつ

毎週火曜日はグランドコンサートの実行委員会。日によってみなさんがおやつをお持ち下 …

館先生の研究会@八王子

関東地区で定期的に行なっている館先生のヴァイオリン科研究会。今日は東京の西の端、 …

三役引き継ぎ

新学期を前に東京事務所で新旧三役の引き継ぎがありました。 これにて私の地区委員の …

イベント準備

4月1日に行われる『春休み特別企画』の準備のお手伝いで東京事務所に行ってきました …

ホール打ち合わせ@つつじヶ丘

小雨模様となった今日、26日の京王国領支部コンサートのホール打ち合わせのためつつ …

年内最後のオンライン

週に1度アメリカの方とオンラインで繋がっています。 同門のKくん先生の生徒さん。 …

指導者会 講演

今日は毎月の指導者例会という会議でしたが、後半は臨床心理士の桂川泰典先生をお迎え …

地元で会議

今日は地元ファミレスで某会議。 ダメじゃん!会食…!笑   会議はオン …

練習動画撮影

オンラインレッスンは音響的にあまりやりたくはないのでオンラインアドヴァイスはOK …

研究会3日目

今日の予定はこちら そろそろ疲れてきているところにこの盛り沢山な内容…結構つらい …