弦楽の練習
台風の影響で雨続きでしたがうまくUターンしてくれたおかげでそんなに酷い降りとはならずにすみました。
今日は先月に続き弦楽合奏の練習。
今日の私はこの位置。セカンドトップのSちゃんの斜め後ろ、そう今日は第2ヴァイオリン。
たまたまお休みの生徒さんの関係でバランスが悪くなってしまいました。午後に1件レッスンを予定していた私が(楽器を持っていたので)
『あ、じゃあセカンドお手伝いしますねー』
と言ったものの…
モーツァルトを「はいよっ」と弾くのはちょっと無理だった 笑
それでもディベルティメントなのでなんとなく過去には弾いた事もありますし雰囲気で乗り切った!(良い子は真似をしてはダメです 笑)
後半は指揮もしたのですが勉強不足で拍を間違えたりなんだりかんだり…全然ダメでした。ごめんなさい…(しょんぼり…)
頑張って練習します。せっかくコロナの中でも集まってくれた生徒さんたちに少しでも有意義な時間を過ごしてもらうために…!
関連記事
-
-
合奏レッスン@国分寺
嫌な天気でしたが今日は毎月の国分寺支部合奏レッスン。 最近小さい生徒さんが増え、 …
-
-
合同合奏レッスン@国分寺
国分寺教室はほぼ毎月クラス合同の合奏レッスンがあります。今月は祝日の12日と今日 …
-
-
国領教室の新入生
国領教室に新しく加わったRちゃん。 (許可あり掲載です) 初めて見学に来た時は …
-
-
合奏レッスン@国分寺
今月は8日に続いて今週にも合奏レッスンがあります。というのも…クリスマス会が来月 …
-
-
Yくんの俳句
今日は吉祥寺でグループレッスンでした。リズムのYくんも参加してくれて、みんなと一 …
-
-
姉妹で合奏
吉祥寺の支部コンサートに向けてこちらでも姉妹で一緒に。 (許可あり掲載です。お母 …
-
-
今日の合奏レッスン
月曜日に続いて今日も萩山教室で合奏レッスンがありました。 前回は連休だった事もあ …
-
-
今週は合奏@萩山教室
1月はいつも合奏をやらず2月の前の方の週でします。 今週は合奏週間。3日間に分け …
-
-
コンサートの練習
今日は3回目となる支部コンサートの練習日。まずは3巻以下のクラスから。 このクラ …
-
-
国分寺支部コン練習
研究会から帰った途端、今月の24日に行なわれる国分寺支部コンサートの練習です。行 …