スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

Kくん来たる!

   

かれこれ数年前、ひょんなご縁から私のクラスに通う事になったKくん。

学校で弦楽を始め初心者ながら頑張っていましたが、基礎をちゃんとやりたいとスズキの教室を選んでくれました。

 

大学受験を機にひとまずお休みする事になり、その後どうしたかと気にはなっていたモノのこちらから聞くのもナンだし…と躊躇しているうちにはや数年。

そのKくんが

『またやりたいのですが』

と連絡をくれ、今日レッスンに来てくれました!

 

2AFC6081-9FE1-43B9-A4E4-75FCE3429D18

大学生になり少し大人びた雰囲気もありましたが概ね変わらず。(相変わらずのイケメンくん 笑)聞くと少なくとも3年は経っているのですがそれほど間が空いた気がしない。

 

高校生の時にオケをやっていた彼。

『大学オケとかやってるの?』

『いえ…入ってないんで、今はほとんど楽器触ってないデス…』

そうなんだ!?オケに入ってまたちゃんと基礎をやりたくて連絡くれたのかと思ったよー

 

ま、理由はどんなでもいいんです。(または理由がなくても)やりたい時が始めどき。せっかく出来たご縁がまた繋がって嬉しいです。

少なくとも学生の間は続けられるね!楽しくやってこー

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

いよいよ今週末…!

本番が迫ってきました。今日は小さい子たち最後のグループ別練習。 さすが直前。全員 …

久しぶりのグループレッスン@八王子

暖かくなったり寒くなったり…春はめまぐるしいですね。 久しぶりにまとまった雨とな …

国領教室にも冬が来た

先週から少しずつ寒い日が増えました。 そしてついに教室にも冬が来たー ホットカー …

今日はフィオッコ

昨日から連続となりますが日曜日の今日はもうひとつのグループ、フィオッコのアレグロ …

合奏レッスン@国分寺

建国記念日の今日は国分寺教室の合奏レッスン。 祝日なのでレッスンを昼間に設定しま …

グループレッスン@八王子

今日はグループレッスン。 上級生が来てくれると上の方の曲までできて助かります。 …

合奏のハシゴ

雪の予報をはね退け辛うじて曇りだった建国記念日の今日は合奏のハシゴでした。 &n …

楽譜について

私は個人的な基準として教本の1〜2巻の間は生徒に楽譜を見させません。 楽器の持ち …

Fちゃんの録音

この時期は卒業録音がラッシュです。 今日はFちゃんが録りました。 ん?なんでトト …

グループレッスン@八王子

今日は7月の支部コンサート以来の八王子クラスグループレッスンでした。 前列のおチ …