コンサートのピアノ合わせ
ついに1週間後には本番です…!
今日は国領の教室をお借りしてピアノ合わせをしました。
いつもレッスンしているところとは違う場所なのでこんな感じに案内を。
国領の教室は実は入口がちょっとわかりづらくてご見学のご案内にもひと苦労する事がしばしば。なので『これなら分かるよね』と思っていたのですが…ピアノの先生は通り過ぎた 笑
その後、先生も無事到着してRくんから合わせスタート。
(光の加減か…写真が白っちゃけてしまった…)
家でほぼ練習していないであろうRくん 笑。でもお母さんもビックリなほどまぁまぁの演奏であっさり終了。(遊びに行きたいから頑張った説 笑)
ファッションなのか何なのかシャツ出ちゃってますぜ 笑
今日はOBのKくんも来てくれました。
いつも先輩としてコンサートに参加してくれています。コロナで大変な中でも時間調整をして弾きに来てくれて…本当にありがたいです。
そして…Kくんもシャツ変ですぜ 笑(男の子はこんなモン?)
年内に何とかコンサートを…と思って探していた時にやっと見つけた今回のホール。お知らせがギリギリになり準備にそんなに時間がかけられない中、みんな本当に頑張りました。
いつもなら
『ピアノ合わせが本番のつもりで!』
とかなりハッパをかけるのですが今回は(いやもちろん言いましたが 笑)そのトーンを少しだけ低めに(したつもり)
みんな先生の事をよく分かっているのでさすがに『ちょっとキミキミ…』みたいな演奏をする子はいませんでした。
大変な中でのコンサート。当日みんな悔いなく終われるようにあと少し頑張ろうね。感染者が急激に増えないよう祈りたいと思います…!
関連記事
-
-
地区例会
今日は関東地区の合同例会でした。通常は人数の関係もあって?三科(ヴァイオリン、チ …
-
-
支部総会と支部合奏
今日は八王子で支部総会がありました。活動報告や今年度の決算報告、次年度予算の承認 …
-
-
合宿説明会
今日の弦楽の練習では途中の時間に保護者の方に集まっていただき合宿の説明会をしまし …
-
-
コンサート説明会@八王子
今日は5月1日にいちょうホールにて行われるクラスコンサートの八王子教室での説明会 …
-
-
合宿準備
グランドコンサートがもう間も無くと迫る中、八王子支部では毎年恒例の弦楽合宿が28 …
-
-
地区例会
1日の火曜日は関東地区指導者例会でした。今期の地区委員会での初めての例会。朝から …
-
-
ひと月経って事件の真相を知った…笑
いよいよ12月になりました。クリスマスコンサートの練習もあと数回。 今日はピアニ …
-
-
今日の会合@小平
今日はさいたま新都心からK先生が我が町小平にいらしての会合でした。先日までO先生 …
-
-
支部コンサートの練習用に参考CDを作ります
7月の八王子支部コンサートに向けての準備が進んでいます。 今回の私の係は『楽譜と …
-
-
玉川タカシマヤ
二子玉川園駅前にある玉川タカシマヤさんで子どもたちの演奏と楽器体験のイベントが行 …