また始まった…
先日一掃されていたゴミボックス上の不法投棄。スッキリと本来の姿を取り戻したかに見えたコンクリ設備でしたが…
また始まった…
なんだろう…どうしてこうなんだろうか…
あれほど置かれていた家庭内でのいらないモノたち。それをおそらく団地内の理事が片付けたであろう日からまだほんの数週間。
いや…下手すると数日…
もうさ…指紋捜査とかしたらどうだろうか。
確かに団地内には不法投棄しやすいゴミボックスが何箇所かあり、道路に近いところには外からの侵入者と思われる人が投棄していくのも確認されているようです。
でもこの私の駐車スペースのあたりは公道からずーっと奥まで入ってきたところにありますのでおそらく団地内の誰か。
本当に哀しくなります。
今回は1個置かれた段階ですぐさま『警告!』の札が設置されました。
ということは警戒して毎日のように見回りしている方がいるのでしょう。
自分が車に乗る時に見かけたら迷わず写メる!
声かけをしたらケンカしちゃいそうだから我慢しとく 笑
関連記事
-
-
口笛ロムくん
地元公報誌に発見! 我らがヒーロー『口笛プロ』青柳呂武くん! チラ …
-
-
やっぱり延長
緊急事態宣言が1ヶ月程度延長の見通し…。特にここ東京は絶対的に解除は無理でしょう …
-
-
荷物運び
12日の演奏会では2曲ほどチェンバロという楽器が入ります。もちろん本物を所有する …
-
-
あのヒラリー・ハーンが!
おそらくヴァイオリンを弾く人ならば誰でもご存知の、あのヒラリー・ハーンがスズキの …
-
-
今日はこのコ(虫系閲覧注意です!)
先日は換気のたびにセミの声に悩まされた国領教室。木々に囲まれて自然がいっぱいのと …
-
-
今日の戴きモノ
今日は受験準備でひと足早くお休みに入った生徒さんが遊びに来てくれました。ステキな …
-
-
ワクチンが取れたらしい@自分
3日朝9時受付開始。 そうです。今日はライバルに打ち勝って集団予約を勝ち取る日。 …
-
-
駐車場の入れ替え抽選@団地
雨模様の日曜日、今日は団地内駐車場の入れ替え抽選でした。 2〜3年に一度一斉入れ …
-
-
選ばせて…
コンサートなどの行事でバタバタしていましたが、まもなく都議会議員選挙。 いつの間 …
-
-
また来たぁ…
このところのコロナ騒ぎで油断していたからと言うワケではないですが…昨年ウチを賑や …
- PREV
- 自宅画廊化計画 つづき
- NEXT
- そして額縁修理