スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

休日の過ごし方 その2

   

毎日のように感染者数の増加が著しい東京都。一人ひとりの意識の高さで感染予防に努めなければ本当に「都市封鎖」も免れないかも…

ただ休みであるというだけではなく外に出てはいけないという現状、引きこもって何をする?やはり読書か映画鑑賞か(ヴァイオリンは?笑)EC647FD5-AEFB-4DB9-A111-FA019C43DEB6

元々そんなにDVDソフトを持っている方ではないのですがひとまずここら辺をチョイス。

 

右上から時計回りに…

アガサ・クリスティの最高傑作『オリエント急行殺人事件』。名探偵ポアロの役は色々な役者さんが演じていますが、これはアルバート・フィニーの名演が光る良い作品です。往年の名優が多く共演し見どころ満載。

 

『アンタッチャブル』は禁酒法下のシカゴ。ロバート・デニーロ扮するアル・カポネは表立って法を犯すことはないものの裏ではやりたい放題。市民が報復を恐れてみんな口をつぐむ中、財務局から来た役人がついに追い詰める!

 

メリル・ストリープ主演、スズキ・メソード共演とも言える『ミュージック・オブ・ハート』スラム街の貧しい子どもたちがヴァイオリンを学び心豊かに育っていく姿を描いたもの。世界中の著名な演奏家が共演した事でも有名です。

 

真ん中の2作品は両方合わせ観ないと意味のない素晴らしい戦争映画。『硫黄島からの手紙』『父親たちの星条旗』。硫黄島での凄惨な戦いを日米双方の視点で語る問題作。某アイドルグループの中の1人が日本版の主演。意外と上手で(笑)見直した作品。

 

不思議な生き物ギズモが活躍(?)する『グレムリン』は、娯楽映画なのですがちょこっとスリルもあって楽しめる映画。とにかくギズモの動きがかわいくて…それを観ているだけでも飽きない。最近何十周年とかでグッズが出て来ているのが嬉しいところ。

 

『JFK』もちろんみなさんよくご存知の、あの大統領暗殺を取り扱った映画です。当時驚きの3時間超えというこの映画を同窓会に行くその足で劇場に観に行った事を思い出します。(無謀 笑)内容が内容だけに結構難しく、かといってもう1回観るかといえば…それは気力と体力がー…。後年DVDを見つけて買いましたが結局観るまでに何年もかかってしまった1本。

 

これだけあれば相当な時間潰しが出来そう。引きこもりはストレス溜まりますがこうして有意義に過ごし、ウイルスが去るのを待ちたいです。

 

〜おまけ〜


79A12CAE-E9F2-4EE5-8242-E459836B4624

ジェフリー・ディーバーの『煽動者』の中にまたもや「スズキ・メソード」の記述を発見!主人公ダンス捜査官の娘はスズキでピアノを習っていたハズだったけど…いつの間にかヴァイオリンに転向していた! 笑(ここではピアノ曲の話でしたが)

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

巣立ち(ホンモノの)

先月中ごろに気づいたのですが…実は家の換気扇の排気口に鳥が巣を作りました 笑 お …

雪…!

数日前から『月曜日は大雪です!』と繰り返し報道されていましたが高を括っていました …

自宅で映画鑑賞

自宅待機が長くなり読書だけでは時間を持て余し気味。そこで思い出した! なんか某通 …

クリスマスプレゼント@吉祥寺

今年の年末は忙しく…吉祥寺教室でのクリスマスグループレッスンの日を取る事が出来ま …

明けましておめでとうございます

2019年となりました。明けましておめでとうございます!   いよいよ …

終わりが見えてきた?

帰宅したら1通の封筒が。 団地駐車場理事のお仕事の一つ、臨時駐車の代金徴収。 & …

駐車場理事のお仕事

昨夜団地内の方から1本のお電話。 『引き継ぎでお聞きになっていると思いますが…』 …

吉祥寺でちょっと不安になった話

レッスンでいつも停めている、教室からまっすぐの道にある駐車場。 大抵いつも混んで …

平成から令和へ

私は天邪鬼なので世間が騒ぐ事については同調出来ず 『令和に変わるったってさぁ、昨 …

折れた…!?

12月の始め頃のレッスン中、突然声がかすれて出なくなってきて 『あはははー!おも …