スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

今年初練習 スズキ・メソード八王子 弦楽合奏団

   

市民文化祭の後少しお休みしていた八王子の弦楽合奏団の練習が始まりました。

 

とはいえ…オミクロンが徐々に増え始めているところ。教室ホールでの練習は少し心配ですが人数が少なめである事と空気清浄機と換気で乗り切ります。

また、接触を避けて譜面台はひとり1本。もちろんマスク着用です。

 

主に話すのは指導をしている私たち指導者。生徒たちはそんなに喋らないので大丈夫かな、と。

 

いつもは指揮をしていない時はヴィオラを弾くのですが、団に復帰してくれたIくんがヴィオラパートになったので今日の私の位置はここ。

20DC1A91-5C60-450A-99E7-2837896BA3B4

第1ヴァイオリンのお手伝い。

 

ヴィオラにはもともと生徒さん1人とH先生がいて全部で3人なので、指揮者の私とA先生は交代でヴァイオリンのお手伝いをしました。

 

と言っても…こちらの「ダグ・ヴィーレン」のセレナーデ、いくら先生とはいえ初見でスラスラとはいかない…!

お手伝いと言いつつちょっと邪魔した?笑

 

今回はこの曲とヴィヴァルディの「海の嵐」を用意しました。こちらの曲は「四季」とそう大差ないほどのレベルです。

子どもたちはお手のもの。初見でもそんなに困らずイケたのではないでしょうか。

私も弾くのはこっちがよかったぁ…

 

今後どちらのパートもお手伝いできるように楽譜を持ち帰りました。ちゃんと練習しておきます〜…

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

グループレッスン@吉祥寺

いま吉祥寺教室は女の子が多いです。グループレッスンをしてもこの通りの女子会に 笑 …

今日は1人ずつ

次の日曜日が本番。今日はいよいよ1人ずつのピアノ合わせです。 独奏デビューのKち …

また八王子

今日はまた八王子でグループレッスンでした。土曜日は星先生クラスと合同、今日はベテ …

これは良い!

某楽器屋さんでこれをゲット。 ちょっと分かりにくいですが…調号早見版クリアファイ …

国分寺合奏レッスン

今週は国分寺教室の合奏レッスン。 今月は水曜日と土曜日にセッティング。どちらでも …

国領教室周辺駐車場

教室のすぐ裏に駐車場があります。 あれに見えるは我が愛車。 玄関前からすぐそこで …

ジャングル…!?

国領教室は私が行っている教室の中では比較的都心に近い…ハズ。 駅前のバス通りをず …

国分寺合奏レッスン

毎月の合奏レッスン。今日は主に来月のクリスマスおさらい会の準備です。 国分寺支部 …

教室紹介 吉祥寺編

火曜日と金曜日は吉祥寺教室です。ここは14年ほど前に引き継ぎで受け持ったクラスで …

八王子支部コンサート練習始まる

24日の日曜日に国分寺支部のコンサートが終わったばかりですが、今度は来月22日本 …