友人のお通夜に
大学の同期のTちゃんが亡くなりました…
同期なのでもちろん同い年です。早すぎます…
ここ最近の集まりには行けてなかったので私が会ったのは6〜7年前。その時はまだ病気の気配もありませんでした。
その後遅めの結婚をし、それを機に集まったのですが私は行けず。その時にはすでに病魔に侵されていたようです。
出身は茨城でしたが、お通夜はたまたま私の親戚がいつも使っている横浜の斎場で行なわれましたので伺うことができました。
癌だったとは思えないほどいつものTちゃんでまるで眠っているよう…
『ねぇ…起きてよ…』
思わずみんなでそう言いました。
10人いた同じ研究室の仲間が8人まで揃いみんなでTちゃんを送ることができました。…送りたくなかったけど…
初めに連絡をもらった時はワケが分からず
『え…?え!?なんで…!?』
連絡をくれた友人もよく事情を知らずお通夜に行く道すがら「何があったんだろう…」と。
結局病気だったのですが入院をせず自宅でとのことで家族やごく親しい友だちは日々会えていたようでよかったです。
今のこのコロナ禍では入院してしまうと誰とも会えず、本人はもちろんのこと周りも気持ちが沈んでしまいますもんね。
自宅で…ということはある意味闘いを諦め緩和ケアの方向で対処していたのだと思いますが、残された日々を有意義に過ごせたと思うときっとよかったのだと思います。
いつも溢れる笑顔でみんなを明るくしてくれていたTちゃん。やすらかにおやすみください…
関連記事
-
-
国分寺の卒業生!(A先生クラスの 笑)
レッスンの合間にSNSを見ていたら… 国分寺支部の卒業生のJちゃんが! Kバレエ …
-
-
明けましておめでとうございます
新しい年となりました。明けましておめでとうございます! 実家の団地最上階からかす …
-
-
横浜線中山駅
横浜線の中山駅には母の実家があります。 夏休み、年末年始と長い休みにはいつも泊ま …
-
-
コンビニのくじ引き
よく定期的にある「コンビニくじ」 例えば飲み物だったりお酒だったりそういうものが …
-
-
インターフォンの謎
昨日帰宅時に気づいたインターフォンの謎… 『え…!?どゆこと…?』 …
-
-
演奏会のご紹介
今月18日の火曜日にバロック音楽の第一人者である桐山健志先生を中心とした演奏会が …
-
-
ニュースサイトを見ていたら
よくスマホでニュースを見ますが今日これを発見。 (出典:Sirabee) なんて …
-
-
呼び出しに応じるの巻
今日は団地の個別相談で呼び出されました。 まず、ゴールデンウィーク明けの月曜日午 …
-
-
萩山教室の椅子
私も生徒の時に通っていた萩山教室。現在は当時に比べて少し後ろに建て替えられていま …
-
-
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます! 諸事情により解説的な記事ばかりで日記的記事が滞 …
- PREV
- お墓参りに行きました
- NEXT
- この季節がやってきた