感謝状が届くの巻
大学を卒業してウン十年、このほどスズキの仕事を始めて25年となったそうです。
感謝状が届きました。
私はちょっと変わった経歴を持っています。
薬学部卒業と同時に学校に残り4年間分析機器のオペレーターとして働きました。その後、定職に就かずパート薬剤師をしつつ秋頃にひょんなご縁からスズキで指導をする事となりました。
当時は助手から助教、そして指導者へというルートがあったため、求めに応じて助手の登録をしました。その時から指導はしているのですがそこは指導歴に計算されません。
助教に上がった時から指導の歴史が始まります。なので、同期で指導者になった先生方よりも少し遅めの25年到達です。
と言っても別に年数を数えていたワケでもないので、指導者研究会前にお知らせが来て25年なんだと知りました。
40年50年の先生方がまだたくさんおられる中で25年なんてほんのひよっこ。未だこの歳でも『若い人』と呼ばれるのもうなづけます 笑
この大事な感謝状と記念品をS急便さんが持ってきてくれました。
袋だったから仕方ないけど
中に一緒に入っていたお手紙はヨレヨレ 笑
いや…本部もさぁ…お手紙折るくらいしようや…こうなるの分かるじゃん
記念品はこちら
包まれていた時から垣間見えた「メトロノーム&チューナー」
…持ってる(しかももっといいヤツ)なんて言ってはいけません。ましてや
『高級店のチョコかと思ったのにぃ(んなワケない 笑)』
なんてもってのほか。
25年の記念の大事な品。これからもこれを活用し指導に邁進します!
〜おまけ〜
賞状といえばこんなのもあったなー
取得年月日はヒミツ 笑
関連記事
-
-
お土産がいっぱい!
お休み明けのレッスンはお土産がいっぱい! こちらは今日、水曜日のレッスンで戴いた …
-
-
ちょっとドキドキした話
先日、帰宅したらドアポストに1通の封書が届いていました。 東京都主税局 『…え! …
-
-
もうこの季節!?
このところ暑い日も多くなりましたね。なのでそろそろアレの出番となります。 先日お …
-
-
八王子教室前に
レッスンに行ったら軽い違和感… 向かいのコンビニの駐車場、横断歩道から車が侵入で …
-
-
里親支援
数年前に放映され物議を醸した某テレビ番組。児童養護施設での生活を描いた有名子役さ …
-
-
不審者現る…!?
正月2日目はいつも弟夫婦がやって来ます。 1日に比べて弟たちが来る2日は食卓が豪 …
-
-
演奏会のご案内
昨年末に開かれた国分寺支部A先生の米寿のお祝いの会には支部から巣立っていったたく …
-
-
空き時間の過ごし方
今日は先週に続き莫大な空き時間が出来たので大好きな本屋さんへGO! 本が好きなの …
-
-
輪投げ大会!?
団地で毎月理事会報告が出ます。 傘のイラストがかわいい 笑 大体は …
-
-
団地の総会のお知らせ
私の住んでいる団地で毎年行なわれる総会に関してのお知らせが来ました。 こうして各 …
- PREV
- 国分寺支部コンサートに向けての合奏レッスン@国分寺
- NEXT
- 国分寺総練習