演奏において譜面台の高さは大事です
国分寺教室は以前は『国分寺幼稚園』の1室をお借りしてレッスンしていましたが、幼稚園が閉園となり引越しをしました。今のところに越した時に楽器屋さんから『引越し祝い』として譜面台を戴きました。
私は身長が高めなので普通の譜面台では少し低いんです。なので『高さ重視』でこちらの譜面台を戴きました。
今日レッスンに行ったら、高さ調節のネジがガッチガチで…どうにも動かないじゃないですか。一応かなり頑張ってみたのですがビクともせず…。
今日は無理矢理引っ張ったり押し下げたりしながら使いました。高校生や大学院生の男の子に回して貰いましたが、それでもビクともせず…。
今日は諦めました。来週のレッスン時にどうなっているか楽しみです。その他には不具合がなく、元々が戴きものなので文句も言えず…ダマシダマシ使います 笑
関連記事
-
-
団地集会所の掃除
今月13日にあった団地理事会の時に集会所の掃除についての話が出ました。 『まぁ、 …
-
-
オシャレなお店
普段混んでるからあまり通らない道を走っていたらなんだかオシャレなお店を発見! ち …
-
-
黒歴史…笑
基本的に年に1度正月くらいにしか会わない弟から突然の電話。 (何があった…!?) …
-
-
アメリカさま御一行
以前にも書かせていただきましたが私にはアメリカに親戚がいます。母の一番上のお姉さ …
-
-
クリスマスプレゼント@吉祥寺
今年の年末は忙しく…吉祥寺教室でのクリスマスグループレッスンの日を取る事が出来ま …
-
-
また始まった…
先日一掃されていたゴミボックス上の不法投棄。スッキリと本来の姿を取り戻したかに見 …
-
-
クリスマスコンサート
2年前にも参加させていただいたA先生のアンサンブルコンサートに今年も出ます。 ク …
-
-
薬の話
私は薬剤師の資格を持っています。指導者になる前は調剤薬局やスーパーのドラッグスト …
-
-
字がうまくない
私のクラスでは国分寺教室を除いてレッスンでノートを使っています。始めてから数年は …
-
-
理事の仕事は暑い…
団地理事の仕事のひとつ、バイクの駐車場所の調査をしました。 こことか   …
- PREV
- 国領グループレッスン
- NEXT
- 国分寺支部の会議