スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

毎年のこととはいえ・・面倒な季節がやってきました@確定申告

   

分かっているのです、この時期にこれがあることは・・

なので月々の領収書はちゃんと月ごとに分けて保存しています。


でも、結局このタイミングでまとめるのでかなり面倒ですね。

・・国民の義務とはいえ。


だいたい春は色々なイベントごとが続くとき。教室紹介のミニコンサートや卒業演奏会、今年であればすみだリバーサイドホールで行なわれるスズキのイベントもあります。


さらにゴールデンウィークに行なわれるコンサートのことまで重なって、うっかりすると期日を過ぎてしまいます。


『よし!やるぞ・・!』

と思いたったものの、まず領収書の整理でひとまず終わる・・


ここから計算と入力。これはいつも落ち着いてできる夜中にやっています。

昼間はなにかと入ってしまい混乱するので。


〆切に気を付けつつ今年もしっかりと納税します。(あたり前ww)


 - 先生のつれづれ , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

機械に騙される

夏前に4月のクラスコンサートのDVDが出来ましたが、なぜか家の機材と相性が悪く… …

新宿にて大学同期の集まりがありましたが・・同期のひとりは能登出身・・

正月休みが明ける前に・・と大学の同窓会を開くことになりました。 同窓会といっても …

クールジャパン

  今朝の某テレビ番組にヴァイオリニストの葉加瀬太郎さんが出演なさって …

教室がぁ…!@国領

教室がぁ…!シリーズ 笑   先月来防水工事中だった国領教室。本来は5 …

機関誌が新しくなりました

過去季節ごとに年に4回発行していた「季刊誌」。現在は発行回数が減り「機関誌」と名 …

アメリカから91歳の伯母が飛行機に乗ってやってきた…!!

母の一番上の伯母はアメリカのテキサス州に住んでいます。 コロナ以前は2~3年に一 …

コンビニのくじ引き

よく定期的にある「コンビニくじ」 例えば飲み物だったりお酒だったりそういうものが …

寒いよぅ…

昨夜 『さてと寝ーようっと』 と寝室のファンヒーターをポチったら… 5度…! 驚 …

今年もよろしくお願いします

昨年は大変な、そしてあっという間に駆け抜けた2020年となりました。  今年はど …

荷物を運ぶために

ここ最近母が気になっているもの。 それは荷物を運ぶコロコロ。   例え …