スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

まさかの大雪…

   

数日前から確かに雪の予報は出ていました。…出てはいましたが土曜日は20度近い暖かな春の日。

日曜の朝、こんな風になってるなんて予想もつかないですよね…

C4559537-4246-4C00-B46D-C0E9D3B95445

この風景が醸し出すままに空気も冷たい。…冬だ…

感染症騒ぎがなかったら朝から山中湖へと向かうはずだった日曜日。いやいや…ノーマルタイヤの自分は起きてパニックになるところでした。

 

とはいえこれも予報通りに昼過ぎには降り止み、暖かくなってきたので車の様子を見に出る。やわらかいうちに降ろしておこう。

EFDD3613-9C9E-4701-A16B-D6F59E078E9E

こんなに…!もうすぐ4月なのにっ

 

今年は雪が大して降らず通勤に迷う事もなく安心していましたが、地球温暖化といってもなかなか油断させてくれない気候変動。

日々気をつけて過ごしたいですね。

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

明けましておめでとうございます

年末から寒い日が続いています。風邪には気をつけたいですね。 明けましておめでとう …

今日の戴きモノ

今日は受験準備でひと足早くお休みに入った生徒さんが遊びに来てくれました。ステキな …

名刺

私たちは会社勤めではないので、社から名刺が配られるなんて事はありませんから自分た …

そして額縁修理

先日、画廊化計画の時に購入した「額縁の角を繋ぐ金具」を自慢の電ドラでつけてみる …

メンデルスゾーン伴奏CDピアノ伴奏版をとヴィオッティの楽譜をご紹介

ヴァイオリニストの島根恵さんの新しいCDと楽譜をご紹介します。 以前にも私たちに …

本の話

私は読書が好きです。なので本屋さんも大好きです。 忙しいけど…レッスンにはいつも …

陥没疑惑のその後

先週、陥没の恐れありとか言われて逃げ帰ってきた吉祥寺。 ご覧のように緊急工事によ …

ひどすぎる…!の巻

昨年度団地の理事をしていた時に団地内の色々を知りました。 特にゴミ関連。 &nb …

今日も練習

いよいよ12月に入りコンサートまで数えられるほどとなりました。今日も桜ヶ丘の教室 …

教室もクリスマス

八王子教室の会議でした。 ここ数年12月にはクリスマスバザーをしていましたが今年 …