支部コンサートの練習用に参考CDを作ります
7月の八王子支部コンサートに向けての準備が進んでいます。
今回の私の係は『楽譜とCD』作り。とは言え、楽譜はその曲担当の先生が弓や指を付けたものを預かりコピー、CDはA先生が原版を作って下さったのでそれをコピー、要するにコピー係です 笑
大量にコピーしたCD。内部での使用のみなので許して貰うとして…これを参考に生徒さんたちが練習します。
あくまでも参考なのでこの通りに弾かなくても良いのですが、教本外の曲は音源がないと音取りしにくいのがスズキの子。逆に音源があればほぼ完璧に耳コピ出来てしまうのもスズキの子 笑
良い悪いはともかく耳は本当に育っています。
今年のコンサートはホール抽選の都合で夕方開演。終了予定は夜9時近くなります。幼稚園のお子さんなどは既に夢の中な時間でしょう。申し訳ないけど…この日だけは頑張って…!
7月23日(日)18:45開演。いちょうホール大ホールです!
関連記事
-
-
関東地区新年研究会
今年の新年研究会はオンライン開催となりました。 去年の会の時点で『なんか怪しいウ …
-
-
弦楽団練習 with OBOG
今月に入ってから、弦楽団の練習にOBOGのみなさんがたくさん参加してくれています …
-
-
9年経ちました
未曾有の大災害、東日本大地震から昨日で9年が経ちました。 (昨日は水曜日だったの …
-
-
ひと月経って事件の真相を知った…笑
いよいよ12月になりました。クリスマスコンサートの練習もあと数回。 今日はピアニ …
-
-
今日は対面で
国分寺支部の会議は対面でします。人数が少ないですし教室も十分な広さがありますから …
-
-
スズキ・メソードの支部運営はお母さまのご協力があってこそ 八王子支部総会
今日は八王子支部の総会でした。このご時世なのでオンライン開催です。 と言っても式 …
-
-
今年度最後の関東地区例会が市ヶ谷でありました。
この日は年度最後ということもあり、また次期の新しい委員の方々が紹介されるのもあり …
-
-
いちょうホールへ
5月の連休に予定していたクラスコンサートがホールのイベント休止に伴い中止になった …
-
-
資料整理
終わるとすっかり忘れてしまうのも良くないものです。今日は4月に行なわれたグランド …
-
-
山中湖合宿 おまけ
先日の合宿のおまけ画像をアップします。 とにかくまずはこの積雪にビックリ!ここは …
- PREV
- コンサート練習@国分寺
- NEXT
- 楽譜とお知らせ配布@吉祥寺