初めての録音 吉祥寺教室Cちゃんのケース
先週の事になりますが金曜クラスのCちゃんが初めての録音を終えました。
少し大きくなってからヴァイオリンを始めたので先生の話をよく理解しており、そのため真面目に頑張りすぎてしまうところがあります。
よくお稽古してあり、もちろんちゃんと弾けるのですが、初めに一生懸命覚えてしまうので、ちょっと違うぞ?というところがあると直すのが大変です。
ゴセックのガヴォットはこの段階で弾くには結構難しく、ましてやそれを録音するとなると相当緊張します。Cちゃんも3週に渡って頑張りました。そして…
この笑顔!
諦めないで良かった。何度か録った中には『まぁ…これでもいい?』という物もありましたが『いや!でももっと出来る…!』と先生が感じ、また来週と帰した日もありました。
最終的に本人も先生も納得の演奏が録れました!
意欲作りのための卒業録音。ただ何度も弾かされて辛いだけでは何にもなりません。やはり達成感を味わわせてあげたいです。そのために日々のレッスンからしっかりと伝えるべき事を伝えてあげなければ。1巻だからこれくらいでいい、はありません。ゴセックでもメンデルスゾーンでも、その曲で学ぶべき事がきちんと理解されていなければ録るべきではないと思っています。
さてCちゃんはこれでしばらくは録音から解放。2巻に上がり、音楽的にも良い曲が増えますから十分に楽しんで欲しいです!
頑張ったねCちゃん、お疲れさま!
関連記事
-
-
生徒さんからインタビューを受ける
正しくは「元生徒さん」 甲子園に行ったYくん。今は大学生になりました(野球を続け …
-
-
かわいい年賀状
木曜クラスのMちゃんがお教室に年賀状を送ってくれていました。新年初レッスンの日に …
-
-
なんじゃこりゃ…
水曜日のレッスンにまた双子くんたちが来てくれた!(もちろん「連れて来られた」が正 …
-
-
ゴセック録音@八王子Uくん
スズキ・メソードの初めての卒業科目である前期初等科、1巻最後のゴセックのガヴォッ …
-
-
八王子教室がクリスマス仕様に
八王子教室の玄関がクリスマス一色。 クリスチャンの先生が毎年素敵に飾って下さいま …
-
-
Mちゃんの録音
今日はMちゃんのヴィタリの録音。 伴奏はいつもクラスコンサートでもお世話になって …
-
-
文武両道?
八王子のTくんはヴァイオリンの他にスキーを頑張っています。初めは普通に雪で滑るス …
-
-
受験生Kくん
国分寺教室関連で出演率の高いKくん 笑 彼は6年生で来週中学受験をします。でも、 …
-
-
嬉しいお土産
吉祥寺クラスのYくんに素敵なお土産をいただきました! ヴァイオリンのバッチ!(ブ …
-
-
今日のKちゃん
今日のKちゃんはなぜか… 座禅からスタート 笑 (後ろはイタズラするお姉ちゃん) …
- PREV
- 八王子支部コンサート無事終了
- NEXT
- 支部コン練習@吉祥寺