スズキ・メソードの支部運営には先生も積極的に参加します 八王子支部会議
スズキ・メソードのお教室では、日々の指導の他に支部の運営に関わる会議が行なわれます。
毎月のところもあれば時々のところもありますが、大抵どこの支部でも行なわれていると思います。私が所属している4つの支部では八王子は『毎月』吉祥寺は『ほぼ毎月』国分寺は『時々』国領は『まれに』 笑
月曜日は八王子の会議でした。まずお母さま方と一緒に、その後指導者は別に細かい行事の相談など。
なんかチンマリしたお茶会みたいですが会議です 笑
今回は全体会では10月に行なわれた市民文化祭の反省と感想、次への課題の確認。それと12月9日に行なわれるクリスマスバザーについての話が主でした。そして指導者のみのお茶会(笑)では教室運営に関わる事も話します。
八王子は行事の多い支部。年間通して考えると毎月とはいかないまでも…結構動いています。
春、4月に総会(隔年でバザー)、5月は隔年で弦楽の演奏会、6月は支部コンサートのための全体合奏、7月支部コンサート。夏休みは行事は休憩。
秋になると9月か10月に老人ホーム慰問、10月か11月に市民文化祭参加、12月には隔年でクリスマスバザー。
年が明けて2月にはPRのためのミニコンサート…
その全てに指導者が関わります。全員が関係しない行事もあるので出たり出なかったりですが。
こうして並べてみるとすごい…!みんな頑張ってます!
国分寺支部では会議は『時々』なのですがコンサートが年2回、春には卒業演奏会とバザー、夏には支部合奏会、秋は老人ホーム慰問とこちらもなかなかの行事数。
何かの行事のたびに会議を行なうスタイルなので『時々』と思っていましたが、これだけ行事があれば会議も多い…ね…笑
ここに加えて地区の仕事をしている指導者はそちらの仕事も。私も先日まで地区委員をしていたので結構忙しかったです。現在地区委員長3期目のO先生はこの日も電話が鳴りっぱなし(地区で何か事件勃発!?)
所属している4箇所全部がこんなだったら到底出来ません。国領教室の会議が『まれに』でよかった 笑
関連記事
-
ヴァイオリン科研究会@オンライン
今日は教本に関しての研究会でした。 本会ヴァイオリン科特別講師の江口有香先生。ニ …
-
クラスコンサートのホールがとれました!なんと約3年半振りに
もちろんコロナのことがあったので控えていたのはあります。 とはいえ・・生徒さんに …
-
会議はオンラインが定着
月初めの月曜日は本部ミーティング。 ミーティングと言っても基本的に会長が報告事項 …
-
ヴァイオリン科研究会
今日はオンラインによるヴァイオリン科研究会がありました。 昨年よりヴァイオリン科 …
-
撮影準備@吉祥寺教室
明日吉祥寺教室でちょっとした撮影があるので準備のために教室へ。 細 …
-
地区の大きめな選挙の開票で、ひさしぶりに東京事務所に行きました。
以前にもお話ししたかと思いますが、現在の東京事務所は品川にあるシェアオフィスに置 …
-
あるイベントに関する会議
大きなコンサートが終わり、次は松本の夏期学校まで通常のレッスンが続いています。子 …
-
吉祥寺で会議
昨日は吉祥寺教室で母の会でした。とは言え…今生徒さんが少なめで集まれる方も少なく …
-
9年経ちました
未曾有の大災害、東日本大地震から昨日で9年が経ちました。 (昨日は水曜日だったの …
-
ちょっとした旅に
今日はまだ日の昇らないうちから活動開始。 薄暗い中遠くに見える我が愛車… 寒いし …
- PREV
- 吉祥寺センター支部企画
- NEXT
- 冬支度