スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

老人ホーム慰問@国分寺教室

   

今日は昭島市にある老人ホームに国分寺教室の生徒さんたちと慰問に行きました。

愛全園と偕生園という2つのホームですが実際は同じ建物の2階と3階。O先生が合唱のボランティアで伺った事があるというご縁からお話をいただきました。

 

当初、施設の場所的に八王子支部で伺えないかと話し合ったのですが日にちが合わず、O先生繋がりで国分寺教室の子どもたちが伺う事になりました。

でもやはり少し距離があり、いつもの萩山教室で練習してからみんなで車に分乗し向かったのですが1時間ほどかかってしまいました。

先頭のO先生しか場所を知らないので後ろから付いていく我々は必死 笑。4台も繋がっていたので上手く走らないと信号で振り切られます。およその場所は聞いていたのですが迷ってしまって遅れたら大事件。

なんとか無事到着(途中危うく離されましたが 笑)

 

59852836-8F98-47B2-9E66-406CE2970E4C

まずは2階の愛全園で。少し暗いですね…惜しい…!

 

29DB50D3-7920-4E57-97EF-9F26371BFC1B

そして3階の偕生園。こちらの方が天井が高く明るかったですね。

 

いつも日本の歌をいくつか入れさせていただくのですがやはりみなさま歌って下さって、とても良い雰囲気でした。

行きの車が長かったので子どもたちは車の中で折り紙を折り、鶴やお雛さまなどをみなさんにお渡ししました。みなさん目を細めて喜んで下さりまた子どもたちにとっても良い経験となり、こうした慰問演奏は本当に意味がある活動だと思います。

年々、慰問の依頼が増えスケジュールの調整が難しいのですが、子どもたちの教育のためにも続けていきたい活動です!

 

 

〜おまけ〜

どうしても演奏中は表情が固い…『笑って笑って〜!』

2625B5C5-FA57-4DCE-8AED-5B55D25DF491

いいぞ!Fちゃん!

05D4704A-1037-4F71-ADD9-004677901ECF

Rちゃんもイイ感じ!

FF9084D3-43E5-42EC-B6D3-B8D2699E73FF

ついでにアタシも! 笑

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 - 先生とイベント , , , , ,

Comment

  1. けいぶーママ より:

    先日は、老人ホーム慰労訪問にお声かけ下さりありがとうございました。
    なんとかレッスン再開できホッとしています。

    • Avatar photo ishido-violinclass より:

      けいぶーママさま
      コメントありがとうございます。

      受験、お疲れさまでした!
      Kくん頑張りましたね。
      そして・・・復帰してすぐの要請にもかかわらず慰問演奏にご協力していただき
      ありがとうございました!

      これからまた楽しくやりましょう!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

マンスリースズキに掲載!

スズキ・メソードのネットマガジンである『マンスリースズキ』10月号に、先日の大人 …

教室説明会@吉祥寺

今日は吉祥寺センター支部での教室説明会。クラスからもSちゃんが参加してくれました …

松本 夏期学校

今年も夏期学校の時期となりました。スズキの70周年となる今回の松本は数年振りにピ …

八王子教室でクリスマスバザー

今日は八王子教室にてクリスマスバザーがありました。数年前から始まったこのバザー、 …

春休みこどもスペシャル

昨日までの山中湖合宿は雪に見舞われながらもなんとか無事に終わり、今日は暖かい東京 …

コンサート総練習 2回目

今日は幡ヶ谷のアスピアホールにて吉祥寺支部コンサートの総練習でした。先月に続き2 …

クリスマスグループレッスン@八王子

八王子教室は他の教室と違い土曜日を担当しているのでグループレッスンをひらきやすい …

最後の練習はホールの地下で

ついに明日は本番…!最後の練習は本番を行なう府中のホールの地下練習室で。 前回も …

吉祥寺支部コンサート その1

良く晴れて暑さの戻った今日、吉祥寺支部のコンサートが武蔵野市民文化会館大ホールに …

夏期学校 その2

午前中の教室レッスンはこちら 6巻のヘンデルソナタ第4番。ご一緒させていただく先 …