スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

新規教室PR

   

京王線の仙川に新しく開設される教室のPRに行きました。

DEC69E91-E290-4F55-8FB1-425C4D64AB29

仙川駅から徒歩5〜6分。駅前の喧騒からは少し離れ、落ち着いた環境でのレッスンが期待出来ます。綺麗な教室です。

 

まだ始まる前なので生徒さんがおらず、今日は国領教室の子どもたちが演奏を披露しに来てくれました。

B2EB112A-0314-40EC-9909-F94DA4C0EE73

私のクラスのYくんとRちゃん。揃って参加。先日レッスンで曲の確認をしたところちょびっと怪しかったゴセックも本番ではなんとか(なったかな?笑)

予定外のメヌエットも差し込み大変だったと思いますが1時と3時の2回公演を無事乗り切りました。

 

お客さまがどの程度いらっしゃるか心配だったのですが(予約制ではないのでフタを開けてみなければ分からない)何組か来て下さり、最後の楽器体験も熱心に参加されていました。

すぐにでも始めそうな方もありイベントは大成功と言えるでしょう!

 

55FA1424-E70F-4577-8F3B-0FF4AF0A1B9B

用意したパンフレットもお土産の缶バッチも快く受け取っていただき子どもさんたちも笑顔。

弾きに来てくれた生徒さんたちはあまりに目の前にいるお客さまに緊張気味でしたが最後には楽しそうにしていてよかったです。

 

88F76B2E-16C3-454C-A638-FD8687D80D77

今日はヴァイオリンとチェロの演奏のみでしたがレッスンは他にフルート科も開設されます。

次回27日にはフルートの演奏もお披露目出来るのではないかと思います。

 

若い指導者のみでスタートする仙川教室ですが国領教室とも近いので何かとご協力出来ればと思います。今後の発展を祈ります!

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 - 先生とイベント , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

昨日の練習 おまけ

昨日の練習で載せ忘れた写真を掲載します 笑 午後イチの練習でちょうどクラスのみん …

スズキ・メソード春休みこどもフェスティバルが無事に終了しました!

桜はすでに満開を終え少し散り始めていましたが、春爛漫の隅田川は多くの人で賑わって …

八王子市民文化祭

毎年参加している八王子市民文化祭が今年も無事に終了しました。 秋は学校行事や英検 …

スズキ・メソード夏期学校 in 松本 最終日はレッスンとお別れコンサート

最終日のレッスン、今日も充実したいい時間でした。(11名受講していたのですが、最 …

5月のコンサートの打ち合わせで浜離宮朝日ホールへ行ってきました。

今回のコンサートはスズキ・メソードで学ぶ子どもたちの中から選ばれた6人が独奏と合 …

こくフェス参加@国分寺

国分寺市内のいくつかの場所で行なわれている「こくフェス」に国分寺支部の生徒さんが …

松本でのコンサート

今日はスズキの芸術監督であった豊田先生への感謝の会が松本で行なわれました。 第1 …

吉祥寺支部コンサート その2

先日の支部コンサートでは色々な楽器科同士のコラボがありました。 ピアノとヴァイオ …

クラスコンサート報告 その3

すでに1週間前の行事となってしまったクラスコンサートの報告が、まだまだ途中で…。 …

教室PRミニコンサート@八王子

今日はこちら 教室PRのためのミニコンサートと教室説明会。 少し肌寒い日曜日とな …