新規教室PR
京王線の仙川に新しく開設される教室のPRに行きました。
仙川駅から徒歩5〜6分。駅前の喧騒からは少し離れ、落ち着いた環境でのレッスンが期待出来ます。綺麗な教室です。
まだ始まる前なので生徒さんがおらず、今日は国領教室の子どもたちが演奏を披露しに来てくれました。
私のクラスのYくんとRちゃん。揃って参加。先日レッスンで曲の確認をしたところちょびっと怪しかったゴセックも本番ではなんとか(なったかな?笑)
予定外のメヌエットも差し込み大変だったと思いますが1時と3時の2回公演を無事乗り切りました。
お客さまがどの程度いらっしゃるか心配だったのですが(予約制ではないのでフタを開けてみなければ分からない)何組か来て下さり、最後の楽器体験も熱心に参加されていました。
すぐにでも始めそうな方もありイベントは大成功と言えるでしょう!
用意したパンフレットもお土産の缶バッチも快く受け取っていただき子どもさんたちも笑顔。
弾きに来てくれた生徒さんたちはあまりに目の前にいるお客さまに緊張気味でしたが最後には楽しそうにしていてよかったです。
今日はヴァイオリンとチェロの演奏のみでしたがレッスンは他にフルート科も開設されます。
次回27日にはフルートの演奏もお披露目出来るのではないかと思います。
若い指導者のみでスタートする仙川教室ですが国領教室とも近いので何かとご協力出来ればと思います。今後の発展を祈ります!
関連記事
-
-
マンスリースズキに掲載!
スズキ・メソードのネットマガジンである『マンスリースズキ』10月号に、先日の大人 …
-
-
次々中止…
今度はこちらのイベントが中止になってしまいました… 春休みに親子で楽しめるイベン …
-
-
スズキ・メソード 春休みこどもフェスティバル
春休み4月最初の日曜日はこちらのイベントにぜひお越しください! スズキ・メソード …
-
-
グループ別練習が始まりました@国分寺
8月末のコンサートに希望を託し教室でのグループ別練習が始まりました。 いつもなら …
-
-
お祝いの会へ
今日はこちらのお祝いの会へ。 鈴木先生の姪御さんでいつもクラスコンサートの伴奏を …
-
-
次の支部コン
さて、昨日国分寺の支部コンサートが無事に終わり次はこちらです。 八王子支部コンサ …
-
-
レッスン2日目
今日のスケジュール 朝、教室別レッスン→移動してグループレッスン→午後のコンサー …
-
-
夏期学校番外編 その1
夏休みとなりすっかり更新をサボってしまいましたが…ブログ再開です。とは言え休んで …
-
-
山中湖合宿 その3
今日はいよいよ合宿も最終日。練習はお昼までです。 勉強不足の『セントポール組曲』 …
-
-
コンサート報告
17日の日曜日に行なわれた第40回記念コンサート。準備から考えると本当にたくさん …
- PREV
- 八王子弦楽合奏団演奏会のお知らせ
- NEXT
- 吉祥寺の会議