スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

国分寺総練習

   

今日は来週のコンサートのための総練習を国分寺けやき幼稚園のホールをお借りして行ないました。

2FB5AFA7-41F5-40F0-B4B5-F8DD2E2B5BC8

こちらも中央公民館と同様、本来であれば「本番」で使うホール。そこを「練習」で借ります。

コロナのせいで色々と大変です。何もなければもっと小さい会場で済むところを少し大きなところを借りないとなりません。

経済的にも大打撃…

 

でもコンサートは出来そうで良かったです。

やはり子どもたちのモチベーションアップのためにはステージで拍手を浴びることはとても大事です。

そのために集中して練習に取り組む事も重要ですし。

 

先週グループに分かれての練習をしたのですが、大抵1回目は散々な結果 笑

本気でコンサートやるつもりがあるの!?なんて聞かれそうなほどしょぼしょぼした演奏。合奏は毎月あるし人数もいるからそんなに緊張しない子どもたちも、2人とか3人のグループ演奏になると途端に不安になります 笑

20FEEFD9-9434-4B5A-835D-68E43C79E952

どことなく心配そうな3人 笑

大丈夫!それぞれはちゃんと弾いてるよ!

 

この総練習で覚悟を決めて本番にはバッチリ合わせてくる…と良いのですが 笑

 

この後もう1度グループ別の練習があって、そして本番。

体調に気をつけて頑張ろうね!

 

〜おまけ〜

E87C76B1-8700-41B6-A154-753B1D108A5E

待ち時間に勉学に励む子どもたち…と思ったけど、真ん中のお母さんは読書、向こうのYくんは仮眠 笑

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 - 先生とイベント , , , , , ,

Comment

  1. 匿名 より:

    行事取りやめ、リモートレッスンは家庭におけるスズキの環境に変化が出てきていますね。週1のレッスンに行く、、は家でのレッスンの支えでした。
    先生との対面レッスンが良ければ、帰路の親子関係も良し、課題、お叱りの多い時はブッスと離れがちの帰り道、、この往復の道も意味があるんですね。
    先生のご苦労の多い行事もあればの励みなのですね。
    緩んできたこの環境、、、に思案します。

    • Avatar photo ishido-violinclass より:

      匿名さま
      コメントありがとうございます。
      返信が遅れ大変失礼致しました…!

      本当に…ご指摘の通りです。
      リモートレッスンでひとまず間違いを直せばいいのだろうか…と
      私はいつも自問自答しています。
      レッスンってそういう事だったっけ…?と

      スズキのレッスンは『親と子とそして先生と』で進めるものです。
      もしも匿名さまのお子さんが対面レッスンとなっているようでしたら
      これからも親子さんで共に頑張っていただきたく思います。
      ぜひよろしくお願いします!

      国分寺支部のコンサートはなんとか無事に開催できました。
      オンラインも便利ですがこうした生の音を聴いていただける機会が増えていくよう願っていますし
      頑張りたいと思っています!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ピアノの生徒さんと

今日の弦楽はピアノ科生徒さんとの合わせ。 今回は3人の子が弦楽と一緒に演奏します …

スズキ・メソード 八王子支部コンサート終了!

徐々に感染者数が増え不安の募る中での支部コンサートでした。 なんとか無事に終える …

第40回記念 八王子支部コンサート

7月17日の日曜日、第40回となる八王子支部コンサートが無事終了しました。 大勢 …

合わせの様子 弦楽編

昨日の合わせの様子を一部ご紹介します。 前半はカルテット伴奏による協奏曲です。今 …

教室説明会@八王子

雨模様の微妙な天気の日曜日、八王子支部の教室説明会が行なわれました。 (演奏参加 …

夏期学校 その4

最終日は午前中の教室レッスン3回目とお別れコンサート。 松本第一高校のお教室をお …

今日のイベント

今日は『こどもの日スペシャル』として府中で行われたこちらのイベントのお手伝いに行 …

リサイタルのお手伝い

7月になった途端に夏らしく不快な空気となりました。 今日は代々木上原にあるこじん …

ミニコンサートと教室説明会

2月には2カ所でPRのためのミニコンサートと教室説明会を行います。 2/11(水 …

コンサートの記録

通常、コンサートが終わると写真やDVDが出来上がります。先日の『大人のためのコン …