国分寺駅 ヴァイオリンコンサート
八王子支部OBのJR職員であるSさんから駅コンサートのご連絡をいただいたのは4月の終わりでしょうか。
その時点ですでに「こくフェス」への参加を決めており、2週続けてのイベントに国分寺支部生徒が対応できるか…実は心配はありました。
でもこのような機会に子どもたちの演奏を多くの方に聴いていただけるならばとお受けすることを決めました。
結果…
大盛況!
券売機の前のスペースに即席のステージ。JRさんもやりますね!
ここは完全に駅コンコースなので伴奏は電子ピアノ。音量合わせをする時間もなくぶっつけ本番でしたが天井の高いコンコースに素晴らしい音色が拡がりました!
30分ほどのステージでしたが演奏した子どもたちもお聴き下さった通行人の方々も大いに楽しめたのではないでしょうか。やはりスズキは聴いていただけば素晴らしさが伝わります!
司会にはこれまたOGのKちゃんをお願いししっかりとスズキの宣伝も 笑
OGならではの豊富な知識でスズキの良さを猛アピール。その場で何人もの方がチラシをお持ちになりました。その中から1人でも26日のコンサートにいらして下さったりしたら嬉しいですね。
演奏後には駅員さんたちも一緒に記念撮影。
右手で「サムズアップ」している陽気なおじさん(失礼…!)が駅長さんです。とても気さくな方でこうしたイベントごとにとても力を入れていらっしゃるのが伝わります。
この日は朝から色々な団体がここで演奏しました。このステージ周辺には多くの駅員さんが立ち、通行の妨げにならないようになど気を配っていらっしゃいました。
言ってみれば駅員としての通常業務からは外れた「イベント警備」
『なんでこんなこと?』
と思われてもおかしくないような状況です。が、どなたも「渋々」という感じではなく全てにおいて協力的に接して下さいました。
これはやはり駅長さんのお人柄があるからではないでしょうか。国分寺駅の職員全員がおそらくこの駅長さんを尊敬していらっしゃるのではないかと思います。良い駅ですね!
OBのSさんにも「制服で弾いて下さいよ!」と頼んだのですが(笑)もう何年も触っていないということで
今日は持っただけ 笑(次回は弾いてもらうぞ!笑)
多くの反響をいただき子どもたちも嬉しかったことでしょう。またお願いしますとの声に「ぜひ!」とお答えしました。
イベント続きで大変でしたがみんな笑顔になれたので本当によかったです!
関連記事
-
-
卒業演奏会@国分寺支部
今日は国分寺支部の卒業演奏会、そして総会とバザーでした。 前列K子ちゃん、骨折! …
-
-
新規教室PR
京王線の仙川に新しく開設される教室のPRに行きました。 仙川駅から徒歩5〜6分。 …
-
-
アークヒルズ音楽週間参加
このイベントが始まってから毎年参加している『アークヒルズ音楽週間』 真夏のような …
-
-
教室PRミニコンサート@吉祥寺
春の到来を感じさせる暖かな日となりました。今日は吉祥寺センターでの教室説明会とミ …
-
-
第40回記念 八王子支部コンサート
7月17日の日曜日、第40回となる八王子支部コンサートが無事終了しました。 大勢 …
-
-
新年研究会
今日は市ヶ谷にて新年指導者研究会でした。 例年、同じ市ヶ谷の私学会館をお借りして …
-
-
次々中止…
今度はこちらのイベントが中止になってしまいました… 春休みに親子で楽しめるイベン …
-
-
クリスマスグループレッスン@八王子
八王子教室は他の教室と違い土曜日を担当しているのでグループレッスンをひらきやすい …
-
-
最後の練習はホールの地下で
ついに明日は本番…!最後の練習は本番を行なう府中のホールの地下練習室で。 前回も …
-
-
夏期学校番外編 その1
夏休みとなりすっかり更新をサボってしまいましたが…ブログ再開です。とは言え休んで …
- PREV
- ミスった
- NEXT
- 全国指導者研究会2022
Comment
お久しぶりです。
JR国分寺駅券売機前での盛大な演奏会ご成功おめでとうございます!
これからもより多くの人々にスズキの演奏を実際に聴いてもらいたいですね。
JR職員さんたちのご理解ご協力に感謝します。
MIKOさま
コメントありがとうございます。
駅コンサート、多くの方にお聴きいただけて
子どもたちも嬉しかったことと思います。
本当に駅員さんみなさんに感謝です。
またお呼びくださるとのことでしたので楽しみです!