カッコいい折り紙
土曜日最初にレッスンしているリズムの男の子からカッコいい折り紙を戴きました。
カッコいい!
なんか飛ぶ恐竜?
来るなり『はい』と見せてくれて
『うわぁ!カッコいいね!』
と見せて貰って返したら
『あげる』
と。
こんな凄いの貰っちゃっていいの!?嬉しいな!
緑の方は本当に複雑で、上から見ると…
こんなに折り目が!
どうやったらこんなの作れるのでしょうね。今は色々な本とか出てるのかもしれませんが凄すぎ!
もちろん本人は4歳なのでパパと一緒に作ったようですが、これを『先生にあげよう!』と思ってくれる気持ちが嬉しいです。
青はともかく緑は折りたためないのでどうやって上手に楽器ケースにしまうか帰りに試行錯誤。
なんとか潰れないように収納して無事ケースの蓋が閉まりました。よかった!
私のケースはこうした子どもたちから貰った宝物でいっぱいです 笑
ありがとうLくん!
関連記事
-
-
ジュニアオリンピック
八王子教室のスキーヤーTくん。この春休みにはジュニアオリンピックに参加していたよ …
-
-
すごい指示だった…
オンラインでレッスンしていた生徒さんの楽譜がすごい事になっていた… 『なにこれ… …
-
-
硬いケースが増えてきた
最近のフルサイズの生徒さんの傾向として硬いケースが増えてきたと感じます。 私自身 …
-
-
小指を負傷
国分寺教室でいつも楽しませてくれるKくん。今日はなんと小指を負傷して来ました…! …
-
-
ちっちゃい子たち その1
このところちっちゃい子たちが頑張ってくれています。そのため今週は写真週間に 笑( …
-
-
パワーアップした楽譜
以前にもご紹介した国領クラスRちゃんママの手書き「巨大」楽譜。 曲が進んでこんな …
-
-
バレンタインデー
14日の日曜日はバレンタインデーでしたね。 いつもバレンタインデー前後のレッスン …
-
-
Nちゃん一大事…!
高校生のNちゃんに一大事件発生…! …骨折… 今日は風邪ひきさんや …
-
-
一緒に練習
24日の支部コンサートに向けてWちゃんとJちゃんが一緒に練習。 『カタいなぁ…笑 …
-
-
久しぶりに楽器屋さんへ
いつもお願いしている楽器屋さん、忙しくて全然行けてなかったのですが久しぶりに行っ …
- PREV
- 今日はグループワーク
- NEXT
- 八王子支部総会のミニコンサート