スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

カッコいい折り紙

   

土曜日最初にレッスンしているリズムの男の子からカッコいい折り紙を戴きました。

20068D35-93B9-4AC5-B6AA-10C270EF895C

カッコいい!

なんか飛ぶ恐竜?

 

来るなり『はい』と見せてくれて

『うわぁ!カッコいいね!』

と見せて貰って返したら

『あげる』

と。

 

こんな凄いの貰っちゃっていいの!?嬉しいな!

緑の方は本当に複雑で、上から見ると…

002FA4D2-F76B-45D8-A2C0-C3D28F1A8F38

こんなに折り目が!

 

どうやったらこんなの作れるのでしょうね。今は色々な本とか出てるのかもしれませんが凄すぎ!

もちろん本人は4歳なのでパパと一緒に作ったようですが、これを『先生にあげよう!』と思ってくれる気持ちが嬉しいです。

 

青はともかく緑は折りたためないのでどうやって上手に楽器ケースにしまうか帰りに試行錯誤。

なんとか潰れないように収納して無事ケースの蓋が閉まりました。よかった!

私のケースはこうした子どもたちから貰った宝物でいっぱいです 笑

ありがとうLくん!

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生と子どもたち , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

お久しぶりです!

八王子教室で3〜4年前にレッスンを受けていたSちゃん。お父さまのお仕事の都合で秋 …

スズキ・メソード国分寺 みんなでヴァイオリン合奏

今週はグループ別の練習の合間の個人レッスン。グループ練習で注意された事を直してい …

八王子教室がクリスマス仕様に

八王子教室の玄関がクリスマス一色。 クリスチャンの先生が毎年素敵に飾って下さいま …

姉妹でドッペル

今日のレッスンは支部コンサートの練習の合間の個人レッスン。先週グループに分かれて …

楽器のメンテナンスは大事です 八王子教室Kくんの場合

国分寺教室Kくんの楽器。こんなになってた。 弦が剥げてビロビロです。 『おー…開 …

今年の成人さん@八王子

成人式を迎えた八王子クラスHちゃん。先日、前撮りで撮影した写真をお母さまが見せて …

なんじゃこりゃ…

水曜日のレッスンにまた双子くんたちが来てくれた!(もちろん「連れて来られた」が正 …

沖縄からの写真

3月に沖縄にお引越しされたKさんご一家のお子さんたちのレッスンが始まったようです …

Sちゃんの録音

昨日はお昼を挟んで同窓会をした後、八王子に移動してSちゃんのピアノ伴奏での録音で …

珍しい訪問者 笑

今日のレッスンにはこちらの方が来てくれましたー おサルさんです 笑 その正体は… …