スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

3クラス合同グループレッスン!

   

毎年12月のグループレッスンは教室ホールの取り合いになります。

 

今年も

『先生のクラス、何日にします?』

とH先生から聞かれ

『ウチ…14日がいいんだけどそちらもその辺がいいよねぇ…。あ!いっそ合同にしちゃう!?』

『いいですね!人数多い方が色々出来るし!』

『じゃさA先生にも伺ってみようよー!』

と、一気に3クラス合同グループレッスンが決定しました。

39DFD8FD-4284-468B-A6FB-98984A17AC67

さすがにホールはギュウギュウ 笑(写真の範囲外にもたくさんの生徒さんが!)

 

まず初歩をA先生がゲームを交えながら。次に私が国分寺支部でも明日弾くことになっているクリスマスソングを。休憩を挟みH先生が後半を。

 

やはり大勢で弾くと勉強になりますね。ゲームも楽しく出来ましたし、充実したレッスンでした。

 

2人ひと組演奏その1

DC1ABF71-B850-44D6-9E09-7AE3E1381399

カメラ目線のSちゃん、ちゃんと弾いてるかいー?…と言うかいつの間にかMちゃんの背を超していた事に驚く…(これ…おそらくこれでもMちゃんに合わせて少し屈んでる…)

 

その2中学生男子

D28A22E4-1510-40F7-AB21-9A6287CAFEC9

こちらは左手担当のYくんがカメラ目線。対するKくんは超マジメ…に見えますが果たして…!?(目が…どこ見てるか微妙 笑)

 

他にもドッペルパートチェンジでしっちゃかめっちゃかなど楽しかったです。たまにはこれもいいですね!

休憩にはクラス役員さんがご用意下さったケーキを戴き子どもたちも大満足。今年も残りわずかですがこれであと少し頑張れそうですね!

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ミニグループレッスン@国領教室

国領教室木曜日のちびっ子たちとミニグループレッスン。 このところの新型ウイルスの …

合奏レッスン@国分寺

今日は19日のクリスマス会のためのちょっと長めの合奏レッスンです。 (横切るO先 …

今日の練習も分奏で

なんだか日々忙しく…またもや八王子の弦楽練習の日となりました。 今日もヴァイオリ …

最後の練習

いよいよ明日に迫った本番…!今日はピアノ合わせがイマイチだったゲーモールチーム最 …

今日はフィオッコ

昨日から連続となりますが日曜日の今日はもうひとつのグループ、フィオッコのアレグロ …

演奏会ソリスト

昨日の八王子のレッスンに弦楽団トップでソリストのYちゃんが来てくれました。うちの …

動画によるレッスン

学業が忙しいためコロナ自粛が明けても動画でのレッスンとなっていた生徒さん。 ここ …

モーツァルトのCD

才能教育課程という教本最後の録音曲はモーツァルトの協奏曲です。4番と5番とを学習 …

穴ボコ鉛筆

松本での夏期学校期間中にちょっとお茶を飲みに立ち寄ったビルの雑貨屋さんでイイもの …

グループレッスン@国領

夏休み最後の仕上げの合奏は国領教室でも行なわれました。昨日怪しい空模様の中、国分 …