マスタークラス受講
前回の受講は11月。しばらく時間が開きましたがまたお願いしました。前回と同じこちらの街。
こちら祖師ヶ谷大蔵にはウルトラマンで有名な円谷プロがあったそうで、街づくりに一役買っています。駅にも駅前にもあちこちにウルトラマン。商店街も『ウルトラマン商店街』。でも私は世代ではありますが仮面ライダー派だったので思い入れはイマイチ 笑
肝心のレッスンですが、今日は『音の勉強』として緩衝楽章を。ウィニアフスキーの協奏曲の第2楽章です。確かに私が『2楽章にしたら?』と言ったのですが勇気あるなぁ。
結果…こんな顔になりました 笑
先生の前で1音出した瞬間に『うわぁぁ…』と思ったそうです。そうなんです。ゆっくりな曲って思うようには弾けないんですねぇ。練習している時は『よし、おっけー!』と思えるんです。でもいざ本番となると全然違う曲になってしまうんですよ…。焦れば焦るほど分かっていた事が出来なくなり…ぎゃーっとなります 笑
でもさすがT先生は分かっていらっしゃいます。今日の演奏から本人の本質をしっかり見極め的確なアドヴァイスを下さいました。もちろん受講するのが3回目というのもありますが『この子はこういう子』という事を瞬時に判断し『あなた、普段はこうでしょ?』と緊張をほぐして下さいます。ついでに私の事も『だって先生はこれこれこうじゃない?』とまで。…さすがです。
これといってすぐ本番がある訳ではないのですが、こうして普段と違う先生(しかも大先生)からレッスンを受けるのは貴重な経験です。身近にこんなチャンスがあってラッキーです。来月はまた違う大学生が受講予定(本人は相当怖がってますが 笑)。もちろん受け取る能力が育っていない生徒には勧められません。良い方向に変われると思うからこその受講。来月も楽しみです。
Mちゃん今日もお疲れさま。また頑張れ!(人ごとみたいに 笑)
〜おまけ〜
事前練習で立ち寄った教室近くの駐車場。
バーがボッキリ…!驚き…!
関連記事
-
-
弦楽団練習日
今日は八王子弦楽団の練習日でした。5月の演奏会に向けて今日は合奏教室の生徒さんも …
-
-
今日は吉祥寺
今日は吉祥寺でグループレッスンでした。 今日は体調を崩してしまったり怪我をしてし …
-
-
国領グループレッスン
昨日の日曜日は国領教室のグループレッスンでした。いつももう一人のヴァイオリン指導 …
-
-
国領のピアノ合わせ
今日は来週に迫った国領支部コンサートのピアノ合わせでした。 こちらの支部は人数が …
-
-
チラシが出来ました!@国分寺
8月末に予定している国分寺支部コンサートのチラシが出来ました! 感染者が増えてい …
-
-
久しぶりのグループレッスン!@八王子
もういつ以来か分からないほど久しぶりになりますが、やっとグループレッスンをするこ …
-
-
合奏レッスン@国分寺
建国記念日の今日は国分寺教室の合奏レッスン。 祝日なのでレッスンを昼間に設定しま …
-
-
エトワールコンサートの練習
吉祥寺美術館内にある音楽室で9月に行なわれるエトワールコンサートの合奏練習をしま …
-
-
Fちゃんの録音
この時期は卒業録音がラッシュです。 今日はFちゃんが録りました。 ん?なんでトト …
-
-
合奏レッスン@国分寺
今月は8日に続いて今週にも合奏レッスンがあります。というのも…クリスマス会が来月 …
- PREV
- グループレッスン@八王子
- NEXT
- ミニグループレッスン@国分寺