スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

教室説明会@八王子

   

雨模様の微妙な天気の日曜日、八王子支部の教室説明会が行なわれました。

0963683E-C44E-404A-B175-51D9248002BF

(演奏参加の子どもたち)

 

毎年この時期に開いている説明会とミニコンサート、大雪に見舞われた年もありましたが今年は暖冬で助かりました。小雨がパラついていましたがそこまで寒くなくお客さまも出かけるのを躊躇するほどではなかったようで…

9AAF72F8-5A22-421D-BCE8-AE653233BAF1

大勢の方が足を運んで下さいました。

 

後半に進むにつれ人が増え、途中で倉庫から椅子を出すほどの盛況ぶり。ご見学にいらしたご家族は昨年より少なかったのですがひと家族の人数が多くお部屋がぎゅうぎゅうになりました。

おじいちゃんおばあちゃんまで一緒にいらして下さり習い事に向けてのご興味の本気度が高かったかと。

 

コンサートのあとには楽器体験をしていただきます。直接触って音が出せる、こんな機会はなかなかないでしょうしすべての楽器を体験して帰る子もいます。また、気に入った楽器には「もう一度!」と何度でも挑戦。楽しんでいただけたようです。

今後のレッスン見学などに繋がると嬉しいです!

 

そして…そのまま午後は弦楽の練習。

45DF90C1-C457-4159-B159-70AFA2E8B655

朝が早かったのでちょっと眠い…笑

午前中のミニコンサートで弾いてくれたチェロのSちゃんもちょっとお疲れモード?

 

今日から新しく入ってくれた生徒さんがありました。少し不安そうにしていましたが何も心配いりません。急にはスラスラ弾けなくて当たり前。これからみんなと一緒に頑張っていけばいいのです。

ちょっとずつ楽しくなってくるからね!まずは合宿でゆっくりじっくりお稽古しようね!

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 - 先生とイベント , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

近づいてきた…!

いよいよ25日のクリスマスコンサートが近づいてきました…!練習も大詰め。今日はい …

八王子プログラム

八王子支部コンサートのプログラムが出来上がりました。 今年のイメージカラーのオレ …

吉祥寺支部コンサートの練習2回目

杉並公会堂のグランサロンにて吉祥寺支部コンサートの2回目の練習が行なわれました。 …

セレオイベント国分寺

13日の日曜日に国分寺の駅ビル『セレオ』の9階特設ステージにて、スズキの子どもた …

今年の夏期学校は…

先日、会員さんにお配りする『才能教育通信』という新聞が手元に届きました。ひととお …

夏期学校 その2

午前中の教室レッスンはこちら 6巻のヘンデルソナタ第4番。ご一緒させていただく先 …

クリスマスバザー準備

12月9日は八王子支部クリスマスバザー。 春の総会の時に、2年に一度行なっている …

オリンパスホールイベント

台風一過の敬老の日、スッキリと晴れ渡り気持ちのいい…というよりはむしろ驚くほど暑 …

ドイツの会

今日は母が所属している公民館でのサークル活動に、お話と演奏で私も参加して来ました …

国分寺支部コンサート終了!

事前の雨予報を覆し最高気温29度の中、府中駅にある『バルトホール』で国分寺支部コ …