ちょっと恥ずかしい…
今日は本会主催のオンラインミーティングがありました。ただこれは自由参加。
9時半からでしたがちょっとした用事を済ませて『さてと…』と思ったらほんの30分くらいで終わってた…!(驚いた!)
『あれ…?やっちゃったなー…まぁいっか!(いや、いいのか…?笑)』
どうやら夏期学校が中止となってしまった代わりに何かのイベントが行なわれるらしい。それについての指導者への説明があったらしいのですが突然のミーティング告知で予定外。
見損なっても仕方ないや、くらいのつもりでした。
午後レッスンをしていたら本部より
『今朝のミーティング内容を指導者サイトにアップしました。』
との一斉メールが。
今日は八王子でのレッスンだったのでO先生とご一緒。
『ねぇ、一斉メール来てたでしょ。ちょっと見れる?』
という事で教室でO先生と動画を見ました。
ちょっと待て…!なんじゃこりゃ…
『ヴィヴァルデー』
誰それ…。
どなたがこのスライドを作ったのか知りませんが「ヴィヴァルデー」は無いでしょう…。よりにもよって「ヴィヴァルデー」は…(何度も言う)
この「ヴィヴァルデー」の横には意気揚々とイベントの説明をする会長。…恥ずかしい…
これは仮プロの内容らしいのですが一般公開する時には絶対確実に誰かが校正する事を切に願ってやまないのであった…
関連記事
-
-
御茶ノ水で会議
今日の会議は御茶ノ水の東京事務所。関東地区の委員会です。 いつもこの委員会のある …
-
-
全国指導者研究会2022
ついに…!3年ぶりに松本に来ました! 今日から全国指導者研究会が松本で、そしてオ …
-
-
ヴァイオリン科会議@市ヶ谷
今日はヴァイオリン科の問題点を考える会議が市ヶ谷の私学会館で行なわれました。 コ …
-
-
地区例会
今日は地区例会。私が司会(議長)を務めるのもあと数回! グランドコンサートを終え …
-
-
国分寺の会議はお昼つき
今日は国分寺支部の会議を萩山教室で行ないました。 国分寺の会議はお昼つき。 そし …
-
-
荷物の積み込みに
さていよいよ明後日は本番。今日は荷物の積み込みに東京事務所へ。 事前に準備したこ …
-
-
日々オンライン 笑
今日は関東地区のいつもの例会。まん延防止等重点措置が出ているので完全オンラインで …
-
-
残念無念…
このところの感染者数の急増を見たら仕方ないのですが… 楽しみにしていた夏期学校が …
-
-
伴奏合わせ
27日のコンサートの伴奏合わせが終わりました。 今回は色々と都合があって土曜日に …
-
-
広報誌に載りました
吉祥寺センターのスズキの宣伝が地元広報誌に載りました。 これは先方から特別価格の …
- PREV
- オンラインでSくんに会う
- NEXT
- 母の送迎@病院