実は帯
これは母のところのランチョンマット。
実は帯。
近づくとこんな感じ。
惜しげもなくザックリと切っちゃってます 笑
先月、これと一緒に洗われた私のシャツは真っ赤に染まったのであった…(その後つけといたら戻った 笑)
これはちょっと日焼けしちゃってる母の棚のカバー。
実は帯。(上のぬいぐるみがいい味出してる 笑)
裏返すと…
あまりにも手の込んだ刺繍…!でも惜しげもなくカバーに。
確かに…もうそんなに着物を着る機会もないでしょうし寝かせていてももったいない。とは言えおそらくかなり高価なモノであったであろうこれらの帯を大胆に再利用する母はすごいね 笑
関連記事
-
-
ついに作った
長いあいだ通知カードでごまかしていた「マイナンバーカード」をついに作りました。 …
-
-
休み中の色々
正月休みでも特に何もなく駅伝を見たりしてボヤーっとしていましたが、いくつかあった …
-
-
オシャレな…?
昨今の新型コロナウイルスのせいでレッスンが休みになったのを利用していつもの楽器屋 …
-
-
不審者現る…!?
正月2日目はいつも弟夫婦がやって来ます。 1日に比べて弟たちが来る2日は食卓が豪 …
-
-
ニッパーくんの日
2月8日は『ニッパーくんの日』です。と言われてもなんのことやら…という方も多いで …
-
-
ちょっと違う…
吉祥寺の教室は数年前の梅雨の時期に湿気で痛い目に遭いました。 その部屋を数日間使 …
-
-
引っ越し裏話 その2
引っ越しの時は冷蔵庫がクセモノです。中を空っぽにし前日にはコンセントを抜いて…な …
-
-
イベントのお片づけ
先月の披露宴の時に使った楽譜をやっと片付けました。 以前に組んでいたカルテットの …
-
-
本当はこう
修理に出していた弓を取りに行きました。 本当はこう 笑 ビシっ! こないだはこう …
-
-
ワクチンが取れたらしい@自分
3日朝9時受付開始。 そうです。今日はライバルに打ち勝って集団予約を勝ち取る日。 …