今夜は会議@団地
第2回目の団地理事会がありました。今のところ毎月第2日曜日の夜。
コロナの関係でコンサートなどのイベントごとがない事もあり今日も出席する事が出来ました。
先月から今月の間に集会所の工事が行われ今までは靴を脱いで入っていましたが土足でOKという事になりました。
でもあまりにキレイで…もったいないカンジ 笑
実は網戸もなかったようで(今までどうしていたんだか…)その設置も終わり、今日は「エアコンをかけながら窓を開ける」というコロナ下での会議形態。
先月は網戸ナシで窓を開けたんだったかあまり記憶にないのですが、多分そうだったのでしょう。よく虫刺されにならなかったな…
先月理事長から
『開始15分前には集まってみんなで会場のセッティングをしましょう!』
とのお言葉があったので、団地内若手の自分は今日は20分前に着くくらいに出ました。
が…
すでに出来上がっていてやる事ナシ 笑
着順も10人中5番手。いやいや…20分前ですよ?
こうなると30分前目標か…!?
高齢の皆さまはいつも早め早めの行動が信条。かといって、指定時間通りにいらっしゃる方ももちろん存在するワケで…
結果、20分ほどそこで待つ事になる。
いっそ開始時間を早めたらどうだろうか…(そうするとまたその30分前に集まって…そして早めてまた30分前に…悪魔のループ 笑)
関連記事
-
-
引っ越し後の片づけをしなきゃいけないのにこういう余計なことに力をいれてしまうお話
私はコーヒー好きです。 家でも外でもだいたいコーヒー(主にカフェオレですが)を選 …
-
-
自粛が明けてやりたかった事
結果的に長い自粛となってしまいました。やっと明けて先週から教室でのレッスンが始ま …
-
-
弓が変…
数日前に気づきました。弓が変な事に… なんか…痩せ細っている… 毛 …
-
-
いいもの貰った!
鎌倉といえば有名なあのサブレの本店があります。先日こんないいものをもらいました! …
-
-
弟夫婦と
毎年正月2日は弟夫婦が日野からやって来ます。 ただのおっさん 笑。そしておちゃめ …
-
-
引っ越し裏話 その1
今回の引っ越しでたくさんの面白裏話が生まれました。(生徒さんには一部明らかにして …
-
-
実家で忘年会
学生時代に仲良くしていたKくん夫妻と忘年会。 メガネは姉…笑 Kく …
-
-
結婚式
雨の予報を吹き飛ばし爽やかな晴れを呼んだ昨日、十数年ぶりの結婚式に参列しました! …
-
-
旬の筍(分かりにくっ…!笑)
先日のレッスンでNさんから立派なタケノコを戴きました!タケノコ大好き! ひとまず …
-
-
卒業した小学校で
私が卒業した小学校は自分が2年生の時に出来ました。 それまでは歩いてちょっと距離 …
- PREV
- 吉祥寺ブロック会@荻窪貸し会議室
- NEXT
- チラシの発注@国分寺