お墓参り
梅雨が明けたと思ったら連日35度超えの暑さ。極端…。そんな中いつものお墓参りへ。
父の命日は6月1日です。前回来た時に
『あー…!また忘れた!』
下(お墓は高台にあるので)の管理事務所でタワシを借りるのをいつも忘れてしまう…。
あれからそんなに経っていないので覚えていた!今日こそ!
ゴシゴシゴシゴシ…
石に付いたカビのようなものを削り取る。
これ、甥っ子くんがいたらやらせたのに…!今日はお仕事で同行しませんでした。ガックシ…笑
ハッキリ言って倒れるほど暑かったです。危なかったです。
でもお墓の中の父はこの暑さから逃れる事は出来ないですよね。触れないほど熱い墓石にザバザバと水をかけてみましたが見るみる乾く…!
ひとまずかなりキレイになったぞ!
自慢げな自分 笑
いや…いつもやっていればそんなに大変じゃないのにねぇ。
不思議な感じにグッタリしているお線香は姉が日傘をさしながらテキトーに挿そうと思ったらバッタリと水のところに落下したモノ。
『あー…!もー…紙剥いじゃうからー!』
日傘で片手の言い訳は根元を束ねていた紙を勢い余って剥いでしまった母のせいだと 笑
『大丈夫よ。暑いから乾くわよ。』
気にせずそのまま挿す母。
そしておそらく石の下から『おいおい…お前たち』と見ている父 笑
関連記事
-
-
自分の練習
ほぼ3年ぶりのクラスコンサートを4月に控え、そろそろ生徒さんだけでなく自分の事も …
-
-
クールジャパン
今朝の某テレビ番組にヴァイオリニストの葉加瀬太郎さんが出演なさって …
-
-
体温計
レッスンに出かける前には体温測定。家には電子のものと昔ながらの水銀の体温計があり …
-
-
もしやこれは…
国領教室の入るビル。教室は1階奥なのですが道に面したテナント部分には有名な〇文式 …
-
-
イトコの家に行く
母のお姉さんの娘で私の従姉妹の家に行きました。 伯母さんの具合が悪いというのは少 …
-
-
絵をかけ直すの巻
しばらく頓挫していた「自宅画廊化計画」 カッコいいレールを取り付けるのは既に諦め …
-
-
嫌なカンジに…
新聞の多摩コーナーには毎日市区町村ごとの感染者数が掲載されています。 これは17 …
-
-
今度は姉がー
私は先月数年ぶりに披露宴に行きましたが今度は姉が結婚式に… 着物で参戦! 笑 職 …
-
-
お墓参りへ
年末恒例のお墓参り。 予報は雨…。出発時間を少し遅らせてスタート。ただいつもお墓 …
-
-
駐車場理事のお仕事
昨夜団地内の方から1本のお電話。 『引き継ぎでお聞きになっていると思いますが…』 …