コンサートが出来た!
6月に予定していた国分寺支部のコンサートが中止になり、この8月最後の日曜日に変更としていました。
その後感染者数が増加した時期もありましたがコロナ対応にもだいぶ慣れてきた事もあり開催を決定。昨日無事行なう事が出来ました!
昨年もお借りした府中の「ふるさとホール」
事前の打ち合わせで対策もしっかりと取らせていただきました。
マスクの着用、受付での検温、またご連絡先の記載…いつもの年に比べ受付まわりのお仕事が多く担当のお母さま方は大変だったと思います。
座席はこのように…
ホール側で使用可能な場所を示して下さっており混乱なくご案内する事が出来ました。実際にはひとつおきに座る事になっていますが『どうぞご家族などは隣り合わせてお座り下さい。』という案内も。
幸いここのホールはステージ裏が広いため
『次の人はあっちの方に行っててー』
『はい、ゴセックはこっちね。メヌエットの子は向こうにいてね。』
など子どもたちを離して待たせる事が出来ます。
ステージに出る直前までマスク着用、出る時に外す事を徹底しおしゃべりもガマン。子どもたちも社会的にこれだけ言われている中では大人しく言う事を聞きます。
…ま、とはいえいつもより「少しだけ」静かだったかな?くらいだけど 笑
上級生のアンサンブル
それぞれは聴きとりにくかったかもしれませんが…前後を避けて横1列に。ステージ幅はかなり使いましたがこれまた幸いにもステージも大きのでなんとかなりました。
色々と工夫を凝らしながらコンサートは徐々に再開出来そうだとの手応えを感じた本番でした。
開演にあたっての支部長Mさんの心温まる言葉に『今日を迎えられて本当によかった…!』と指導者一同感じました。
参加してくれた生徒のみなさんありがとう!(現役所属生徒さん全員参加の快挙!)練習から本番まで演奏参加して下さったOBのKさんJちゃん、またご準備から当日まで心を配って下さった役員のお母さま、当日総出でお手伝い下さった保護者の皆さま、すべての方に感謝申し上げます。
〜おまけ〜
久しぶりのJちゃんと残念ながら今年は演奏参加出来なかったRちゃん懐かしい仲間とちょっと食事して帰りましたー
お疲れさま、ありがとう!
関連記事
-
-
PRミニコンサート@吉祥寺
あいにくの雨となりましたが…ひな祭りの今日は吉祥寺教室のPRミニコンサートでした …
-
-
八王子ゆめきっず
25日の土曜日、八王子にある親子つどいの広場『ゆめきっず』で子どもたちが演奏しま …
-
-
八王子市民文化祭
文化の日の今日、八王子いちょうホールにて市民文化祭参加スズキ・メソードの子どもた …
-
-
また…緊急事態宣言@東京都
このところの感染者数増加をみれば致し方ないとはいえ…明日発出の4度目の緊急事態宣 …
-
-
仙川教室PR2回目
今日は新規開設される仙川教室のPRミニコンサート2回目。 良いお天気に恵まれまし …
-
-
夏期学校 その3
夏期学校3日目、午前中の教室レッスンから始まり午後のグループレッスンへ。昨日は海 …
-
-
クリスマスバザーのタペストリー
12月6日の日曜日に八王子支部ではクリスマスバザーを行います。そのためのポスター …
-
-
コンサートの伴奏合わせ
来週が本番のコンサート、今日伴奏合わせが無事に終わりました。中にはあまり無事では …
-
-
国分寺支部練習 その3
国分寺支部のコンサートのグループ別の練習がありました。今日は1巻〜3巻の生徒さん …
-
-
夏期学校の報告 その4
前夜にコンサートも終わっていよいよ最終日。 今年はいつもと違って最終日の午前中に …
- PREV
- 理事の仕事は暑い…
- NEXT
- 今日はこのコ(虫系閲覧注意です!)