国分寺支部コンサートに向けての合奏レッスン@国分寺
いつも6月には国分寺支部コンサートがあります。
コロナで変則開催となった昨年こそ、このタイミングではありませんでしたが指導者研究会のあとすぐに練習があるのは毎年のこと。
またまた小平市の中央公民館をお借りして合奏レッスン。
国分寺支部のすごいところはこうした合奏レッスンにほぼ全員が参加すること。この日も前半の小さい子のグループでは欠席が1人だけ。すごいぞ!
上級生は数名休みがいましたが受験生とか高校野球とかまぁ致し方ない。(受験生も本番は出る気だし!)
暑い日でしたがバッチリ冷房が効いて具合の悪くなる子もなくお稽古出来ました。
コロナへの対処法もだいぶ覚え、小さい子といえどもしっかり手洗い消毒をします。よくあるお菓子タイムも残念ながら中止…
でも無事に本番を迎えるためには少しぐらいの我慢は大事。あと2週間ほど、しっかりと気をつけて練習を重ねていきます。
6月27日(日)16時半開演
府中の森芸術劇場「ふるさとホール」にて!
関連記事
-
コンサート報告
昨日のコンサートの色々です。 4つのヴァイオリン協奏曲のリハーサル。今年はピアノ …
-
クリコン練習@桜ヶ丘
今日は桜ヶ丘のお教室をお借りしてクリスマスコンサートの練習をしました。 前回と同 …
-
マンスリースズキに掲載!
スズキ・メソードのネットマガジンである『マンスリースズキ』10月号に、先日の大人 …
-
スズキ・メソード夏期学校 in 松本 最終日はレッスンとお別れコンサート
最終日のレッスン、今日も充実したいい時間でした。(11名受講していたのですが、最 …
-
「いこーよ」掲載
2月25日の八王子支部ミニコンサートと教室説明会がお出かけサイト「いこーよ」に掲 …
-
コンサート報告 その2
1日のコンサートの報告その2です。いつも始まりは合奏からスタートします。今年も2 …
-
今日も支部コンサート練習
昨日はグループに分かれての練習でしたが、今日は全員合奏の曲の練習がいちょうホール …
-
支部コンサート練習
いよいよ今週より八王子支部コンサートのグループ別レッスンが始まりました。 私が担 …
-
卒業演奏会@国分寺
今日は毎年この時期に行なっている国分寺支部の『卒業演奏会とバザー』 卒業曲を斉奏 …
-
チェロ大会練習
今日は27日に行なわれるチェロ大会の、ヴァイオリン科2回目の練習でした。 今回は …