国分寺支部コンサートに向けての合奏レッスン@国分寺
いつも6月には国分寺支部コンサートがあります。
コロナで変則開催となった昨年こそ、このタイミングではありませんでしたが指導者研究会のあとすぐに練習があるのは毎年のこと。
またまた小平市の中央公民館をお借りして合奏レッスン。
国分寺支部のすごいところはこうした合奏レッスンにほぼ全員が参加すること。この日も前半の小さい子のグループでは欠席が1人だけ。すごいぞ!
上級生は数名休みがいましたが受験生とか高校野球とかまぁ致し方ない。(受験生も本番は出る気だし!)
暑い日でしたがバッチリ冷房が効いて具合の悪くなる子もなくお稽古出来ました。
コロナへの対処法もだいぶ覚え、小さい子といえどもしっかり手洗い消毒をします。よくあるお菓子タイムも残念ながら中止…
でも無事に本番を迎えるためには少しぐらいの我慢は大事。あと2週間ほど、しっかりと気をつけて練習を重ねていきます。
6月27日(日)16時半開演
府中の森芸術劇場「ふるさとホール」にて!
関連記事
-
-
教室PRミニコンサート@吉祥寺
春の到来を感じさせる暖かな日となりました。今日は吉祥寺センターでの教室説明会とミ …
-
-
国領支部コンサート終了!
今日は国領教室の支部コンサートでした。 (リハーサルの様子) 今回、抽選と日程の …
-
-
人生最大のイベント!…のお手伝いの巻
今日は元生徒Dくんの人生最大のイベントのお手伝いをしてきました。 場所は国内最高 …
-
-
クリスマスおさらい会のお知らせ
もう12月になろうとしています。…早い…(速い?) 12月の大きな行事『国分寺支 …
-
-
弦楽合奏団コンサート
令和になって初めての大きなイベント、八王子弦楽合奏団の定期演奏会がいちょうホール …
-
-
アークヒルズ音楽週間参加
このイベントが始まってから毎年参加している『アークヒルズ音楽週間』 真夏のような …
-
-
大人のためのコンサート終了!
今日は朝から雨で少し憂鬱でしたが、エトワールコンサート(大人のためのコンサート) …
-
-
スズキ・メソード 八王子支部コンサート終了!
徐々に感染者数が増え不安の募る中での支部コンサートでした。 なんとか無事に終える …
-
-
総練習@国分寺
今のところホール閉鎖にはならないようなので30日にはなんとかコンサートが出来そう …
-
-
クラスコンサート報告 その1
今日から実は指導者研究会です。『クラスコンサート5月、指導者研究会6月』と思って …